赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 河平連山(555m:大竹市)登山(続き)  3号峰を過ぎて

2016-06-13 | 日記





2016(H28).6.7(火)
12:14
只今 地元の「高陽山の会」例会として 「河平連山」を縦走中です
0から1号峰を既に登頂して 2・3号峰を辿っているところです 岩場のアップダウンもありますが楽しみでもあります
コメント

12 河平連山(555m:大竹市)登山  4号峰に

2016-06-13 | 日記



12:22
4号峰に来ました 「水神釜(雨乞い信仰)」とあり その水溜の穴といわれるものも確認したところです
コメント

13 河平連山(555m:大竹市)登山  5号峰で昼食を

2016-06-13 | 日記

12:23
別動隊として 0・1号峰を踏まずに 先に最高峰の5号峰に到着していた者はもう食事中でした
遅れて到着した分隊も 時間差を短縮するために 早速昼食に掛かります


  
12:27
食事中の状況です

コメント

14 河平連山(555m:大竹市)登山  集合写真と三角点タッチ

2016-06-13 | 日記

12:51
食事を終えた段階で 全員による登頂記念の集合写真を 自動撮影で撮りました



12:51
引き続いて 「赤帽さん」の三角点タッチの写真を撮って戴きました





12:56
写真撮影の後は 下山へと移行します 名残の行為として周囲の景色を写真に納めました
コメント

15 河平連山(555m:大竹市)登山  下山で6号峰に

2016-06-13 | 日記



12:57
下山の開始と 向かう登山路の様子です





13:03
6号峰に到着しました この先も滑り易い真砂土の路となっていました



13:08
ようやく霧も晴れつつあるようですね 山頂にいる時に晴れれば もう少し山頂で楽しめたかもしれません
コメント

16 河平連山(555m:大竹市)登山  7号峰を過ぎて

2016-06-13 | 日記



13:08
「7合峰」にやって来ました 



13:12
暫く経過すると 次第に霧も晴れて来るのが実感出来るようになって来ました
コメント

17 河平連山(555m:大竹市)登山  8合峰を最後に下降へ

2016-06-13 | 日記

13:13
ようやく「河平連山」の最終ピーク「8号峰」にやって来ました 一応縦走は叶ったようです これからは下降一方だと思います




 
13:17
でも厳しい岩場も経験しました



13:34
明るさが増して来ると 新緑の輝きが一層増して来ます これらの生き生きとした生命物を見ると 生きていることの喜びを感じますね
コメント

18 河平連山(555m:大竹市)登山  三段滝を見に

2016-06-13 | 日記

13:35
下山口への少し手前に「三段滝」の案内がありましたので これを見に回り道をして向かいます







13:43
雨上がりの影響でしょうか 大量の流水もあり滝との実感があり 周り道した甲斐がありました この滝の表示もありました

コメント

19 河平連山(555m:大竹市)登山  ここで「俳句」をアップしゴールへ

2016-06-13 | 日記
      
13:29
縦走登山の最終地点付近に掲げられていた「俳句」いずれも名句と感心しました 
ここに掲示した俳句は見て来た順を逆にアップしています







13:50
無事に「河平連山」の縦走登山は出来ました 残念だったのは雨で濡れていた関係でしょうが 一部の人達が「0・1号峰」登頂を省略され「天狗岩」も見られなかったことでしょう これも岩場の危険を避けるための措置でしょうから 最善の判断だったと思います

コメント

20 河平連山(555m:大竹市)登山(終了)  歩行経路と標高

2016-06-13 | 日記

2016(H28).6.7(火)
地元の「高陽山の会」の例会登山として実施した「河平連山縦走登山」における歩行径路と標高をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:6.15km、累積標高:595mとなりました また所要時間:4時間(休憩および食事時間含む)、歩行数:12,028歩でした
コメント