![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/a1319217018e467c0a1eff6a42c46e6c.jpg)
2018(H30).2.11(日)
13:59
「山楽会」の山仲間6名で 「由布岳」登山を行い 途中ではきれいな霧氷を観ることが出来 遠方まで来た甲斐があって安堵している所です 今下山中で谷筋の倒木の多い場所を通っています 強風がここでも被害を与えるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/8c7b34b830a7de34835b5c1159eead52.jpg)
14:02
まもなく下山完了となりますが 凍り付いた路面の様子を撮りました 氷結面の上は積雪状態でした よってアイゼンが必要でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/56c7d18ee3ab9e5755528512c0928019.jpg)
14:24
休憩舎もある入山口まで 下ってようやく山中から脱出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/f5245b6a1b7b54acb72b9e8243e65368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/93cfa4285025775ac27c3273484f1165.jpg)
14:25
なだらかな草原を駐車場へ帰っている所ですが 下って来た「由布岳」の姿を振り返って見ました 山腹の中腹以上は霧氷により真っ白に見えていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/272c6185b284e007cd848f3ab35d9a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/cbe7927369674deb8a12d0bc4a1edc63.jpg)
14:33
登山口前の駐車場まで 無事に帰って来ることが出来ました