赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 高松山(339m:安佐北区)登山  根谷川沿いから登山開始

2022-02-24 | 日記
2022.2.23(水・祝)
10:20
今回の登山は 単独ですが先週の火曜日に山友を誘っての「野登呂山&日裏権現山」登山でしたが はや1週間の空白を生じてしまいました
久しぶりに晴天を迎えられるようなので 近郊の「高松山」登山へと単独で向かっているところです 近くからその山容を捉えたものです




10:32
登山口は 旧の可部高校前付近からの登山口でしたが 今は高校が近くの高台へと移転したため 墓地の下部からの登山となります




10:23
登山口前の「根谷川」の様子です 先年の集中豪雨による河川の荒廃の修復工事が行われています




10:26
この登山口から 登山を開始します


コメント

2 高松山(339m:安佐北区)登山  土砂崩落のあった場所から

2022-02-24 | 日記


10:30
登山口の上部は墓地となっていますが 先の災害によっておよそ半分程度の墓地が 崩落するような被害を被った場所でもあります 現在は復旧されて 消失した墓碑のために合同碑が建立されているようですね





10:32
復旧工事として砂防堰堤が 構築されていますが その施行年次が「平成27年度」とあります もうかなりの年月が経過していますね


コメント

3 高松山(339m:安佐北区)登山  登山路の分岐地点に

2022-02-24 | 日記


10:34
墓地の上部へと上がって来ました 崩落した場所には 現在強固な砂防堰が構築されています この崩落した場所に沿って登山路は伸びています




10:37
この付近は 従来の登山路は被害を受けていませんが この側には崩落地に砂防堰堤が この上部にも構築されていますね



10:40
この地は 従来から登山路の分岐地点となっていた場所ですが 現在では直進する登山路にあっては 土砂の崩落地沿いとなることから「危険」とされ 右側の「与助丸コース」へとの誘導がなされています


コメント

4 高松山(339m:安佐北区)登山  尾根筋の登山路へと

2022-02-24 | 日記



10:40
旧来の正面登山道へは「この先危険」と大書されており この道へは遠慮しなければなりませんね よって右側の「与助丸コース」への誘導の「尾根道」とあり この指示に従って上がって行きます




10:49
尾根路ではありますが 結構な勾配もあり また登山路には落ち葉が堆積していて 滑りやすくにもなっています ゆっくりと上がって行きます




10:57
ようやく歩きやす尾根筋になって来て 安心できる場所になり また眺望も得られる場所で ひと息入れて上がって行きます


コメント

5 高松山(339m:安佐北区)登山(続く)  展望岩にて眺望を

2022-02-24 | 日記

10:58
少し眺望が得られる場所で 立ちどまって景色などを楽しんだ後 歩き始めた頃 上部から2名が降りてこられ「赤帽さん」ですねと声を掛けられました 地元の人で 以前から登山にあっては同行する機会の多かった「N田さん」ご夫妻でした 
暫く立ち話となり はやくコロナによる活動自粛が解除されるといいねとの話が中心でしたね



11:05
下山を見送って こちらも行動を再開となまりました



11:09
仲間と別れた後 無事に眺望が良い見晴らし台のような場所に上がって来ました 立ち止まって話をした後ではありますが ここで休まないわけにはまいりません 
当然のように荷物を降ろして 岩に腰を掛けてゆっくりと景色を楽しみます





11:13
得られた眺望の様子です

(この登山の様子は 明日以降にも続きます)


コメント