赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

10 エアコンの清掃実施(終了)  施工業者の方々

2011-01-30 | 日記


2011.1.28(金)
今回の「エアコン洗浄作業」に従事された企業戦士の方々です ご苦労様でしたまたありがとうございました
天井に設置したものはすべて頭の上に位置し両手を常にあげての作業であり、また送風機の外蓋や防塵膜などは外で水道水による洗浄も実施され寒風の中の作業等ご苦労様でした なお作業時間はおよそ2時間強程度でした
コメント

9 エアコンの清掃実施  洗浄実施中

2011-01-30 | 日記


この送風機もかなり設置後の時間は経過していましたが 使用頻度が少ないために回収された洗浄水はほとんど汚れは見られませんでしたが 付着しているカビは除去されたようです
コメント

8 エアコンの清掃実施  他の1基も洗浄

2011-01-30 | 日記


ほとんど使用しない部屋ですが 孫達が年に数回寝る部屋に使用するため 併せて今回洗浄することにしました
コメント

7 エアコンの清掃実施  覆いの復元

2011-01-30 | 日記


洗浄後しばらく自然乾燥させ取り外した覆いを元に戻します その後暫く送風機を稼働させ機器の乾燥を助けます
コメント

6 エアコンの清掃実施  回収した洗浄水

2011-01-30 | 日記


1基のエアコンを洗浄するに使用した回収水ですがこの様に黒くなっていました やはり使用頻度によるもので この送風機は10数年経過ししかも居間に設置したもので周年使用した結果でしょう
コメント

5 エアコンの清掃実施  洗浄完了後の送風機

2011-01-30 | 日記


天井に設置した送風機の洗浄は壁掛式より作業が困難らしく 数倍の時間と労力が必要でそれだけ経費も嵩むとのとのことでした
コメント

4 エアコンの清掃実施  送風機の乾燥

2011-01-30 | 日記


洗浄実施後は送風機で水分を飛ばし乾燥させます
コメント

3 エアコンの清掃実施  洗浄水の回収

2011-01-30 | 日記


送風機をビニール幕で囲った中に洗浄水が流れ落ちるのをバケツに受けるのですが 洗浄水は黒く濁った状況で回収され 汚れが付着している様が伺われました
コメント

2 エアコンの清掃実施  送風機の内部洗浄

2011-01-30 | 日記


作業状況を見ていると先ず機器の周囲をビニール幕で囲い 次に「油落とし用強力クリーナー」を噴射し塗布してその後噴射水で洗い流す作業が行われた 洗浄はかなり長時間実施され多方向から噴射されました
コメント

1 エアコンの清掃実施  居間のエアコン清掃

2011-01-30 | 日記


2011.1.28
エアコンの更新を考慮中に清掃も一緒に済まそう考え清掃を業者に委託し 居間及び子ども達の来訪に備え2基の清掃を実施した
コメント