赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  「坂歩こう会」の例会登山に

2016-06-21 | 日記



2016(H28).6.15(水)
8:48
今回の登山は 毎週水曜日に実施される 「坂歩こう会」の例会登山に参加しました
登る山は 呉市広町の「白岳山」です JR広駅に集合して参加手続きをしているところです 参加費の200円で誰でも参加できます
「坂歩こう会ネット版」で呼びかけたこともあり これに参加しました
コメント

2 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  いよいよスタート

2016-06-21 | 日記



8:54
参加者は29名と多くの人が参集されました 人数を10名単位で整理しながら確認の上 JR呉線の南側から 登山へスタートとなりました
コメント

3 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  正面に「白岳山」を見ながら

2016-06-21 | 日記



9:29
JR広駅からしばらく住宅地の中を通りましたが 正面に「白岳山」の姿が確認出来ます 中腹に砕石の痕跡が見えますが昭和30年代まで石灰岩の採掘がなされていたようです
コメント

4 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  登山口に

2016-06-21 | 日記

9:34
暫くして ここに現地集合の人がいるようで衣服調整等の準備を整えるのに時間を要しましたが これから登山の開始です
登山口の明確な標示はありませんでしたが 地元の仲間が誘導してくれて これから入山です
コメント

5 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  急な登りに

2016-06-21 | 日記



9:43
登山を開始した 直後から急な斜面を上がる羽目になっています 余り高い山ではないのですが山頂が近くに見えるだけ 急峻な登山路となるのでしょう
コメント

6 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  高い石垣の壁が

2016-06-21 | 日記

9:46
登山路となっている側面に 切り石で水路のような構造が見られます 以前砕石を行っていた際の排水路かもしれませんね



10:00
また城壁のような石垣が高く聳えていました 砕石場の堰堤のようです
コメント

7 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  急な細い階段を

2016-06-21 | 日記

10:02
城壁のような石垣のそばを上がっています 狭い幅の石段が続いていて 踏み外せば転げ落ちるような絶壁を上がっています
幸いにもロープが設置されていますので 強度を信用し頼りにして登って行きます
コメント

8 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  一時の休息を

2016-06-21 | 日記

10:13
一段落したところで 眼下の広町の街並みを眺める余裕が出来ました 呼吸を整えるなど一息を入れています
コメント

9 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山  採掘現場を正面にして

2016-06-21 | 日記



10:14
採掘の現場であった岩山の正面に近づいて来ました
ここには立派な堰堤が構築されていて 貯石のためだったのでしょう 貯った石をクレーンなどで下していた施設の一部なのでしょう これを渡って側面から山頂を目指します
コメント

10 白岳山・螺山(420・230m:呉市)登山(続く)  側面から登頂を

2016-06-21 | 日記



10:35
堰堤を渡って 山頂を目指すためにはこの斜面を迂回して 側面へとほぼ水平移動して回り込み 通常の登山のように山頂を目指します
(以後の様子は 明日へと続きます)
コメント