あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

民主党代表選

2009-05-17 16:26:41 | Weblog
民主党の新しい代表が決まりました。

岡田さん、鳩山さん・・・どちらの方も
リーダーとして相応しい!と思い、果たして
どうなるだろうか・・
やきもきしていた土曜日でした。

民主党の代表選挙に、一般党員には投票権が
ないのが、実は私には「おかしいんじゃないの?」と
思うところ。
党員のリーダーを決めるのだから、
私のような、一般党員、地方議員にも「一票を投じる
権利があってしかるべき」なのに。
国会議員でなければ、投票する権利、自分たちの
リーダーを決める事の権利がないことは
腑に落ちないのですが。
しかし、党の方針ならば、従うのみ。

昨日の午後は「ゆとろぎ」で開かれた
国立音楽大学のコンサートに出かけ、
久しぶりに、「いい音楽を聞いたなあ・・・・」と
感動し。。。
現役音大生の演奏は「プロ」でなくても
日頃、血のにじむような練習をこなしているだけに
(私もピアニストを目指していた頃はそれこそ、
血のにじむような練習、24時間ピアノ中心の生活)
素晴らしいものがありました。
時間の関係で最後まで聴くことができなかったのが
残念でした。

帰宅し、すぐにテレビをつけるといま、まさしく
決定した、ところでした。

鳩山さん!!

鳩山さんというと、あの「ふっくらした手」を
思い出しますし、背の高さにびっくりした事を
思い出します。
「顔・・ちっちゃい!!」方です。

母は民主党結党時の集会にも出ていたし、
鳩山御殿でのお花見にも何年か出ていたので、
「鳩山さんになってほしいなあ・・・」と
言っていました。
なので、「よかった~!!」
やはり、民主党を立ち上げた(資金的にも)人に
いま、このタイミングで代表になってほしかったようです。

世論調査では岡田さん支持が多かったのですが、
党的には鳩山さん、という結果。
この世論と、党内のギャップに鳩山さんには
キチンと受け止めていただきたいな、と思います。

私は、というと。
もし、「岡田さん」に決まっていたら
「やっぱりね・・」と思ったかもしれませんが、
鳩山さん、という結果で
「よかった~」という思いが一番にきたことが
私の真なる気持ちだと、いまさらながら気がついた
わけなのですが。

鳩山さんに関するニュースで
山花貞夫さんが出ていた場面があり、
私の結婚式に主賓として、出席していただき、
スピーチをしていただいた「あの日」を思い出して
しまいました。

昨日の午後は夕食の下ごしらえをし、母校である
羽村1中のPTA総会に出席し、いったん帰宅してから
青少年対策西地区委員会の総会に出席しました。

19時に従姉が来訪。
多々、近況報告とちょっとした相談。
難しいです。これは。

最新の画像もっと見る