明日から定例会。
一般質問の準備と最終の調べ物。。。
昨日は福生病院組合議会でした。
結局は「医師の確保と充実」に終始してしまう答弁。
性差医療についても
私は各科(内科、小児科、外科などのなかで性差医療に関心のある
医師を中心に横断的に組織を再編成し、開設に向け、取組はできないのか」と
質問したのですが、「各科、ぎりぎりのところでやっているので、
仮に関心があったとしてもできません」
女性外来は予約が基本なので、一人、1時間づつ、担当しても
可能なのではないか??
しかし「無理です。予定が組めません」。。
透析についても「再開の見通しはない」し、
分娩も4月から制限がはじまってしまう。
現在産婦人科は3名なのですが、2月28日に一人退職だそうです。。
内科の医師確保は「予定」では
平成21年度に2名増、平成22年度には4名増が見込まれている、
ということなので、ここに関しては
「よかったなあ・・・」なのですが。
それにしも答弁ではチグハグなところが・・・
改革プランでは「西多摩公立病院の連携を検討して行く」
としているのに、管理者の答弁は三公立
の連携は難しいと言った後に、
私の再質問に対して、事務長が医療連携は必
要だといってみたり…。
こちらも「はあ??」
改革プランにしても全職員(医師、看護師、事務職)が
理解し、一丸となって取り組んでいく必要があるわけですが
周知されているのかどうかも「疑問」。
「今後、再度、練り直し、周知をはかり、
ボトムアップ的に取り組んでまいります」って??
釈然としない・・というより
「大丈夫??」状態でした。
福生病院が地域の中核病院として
「市民に愛される病院」
「信頼される病院」となることを
願うばかりです。
一般質問の準備と最終の調べ物。。。
昨日は福生病院組合議会でした。
結局は「医師の確保と充実」に終始してしまう答弁。
性差医療についても
私は各科(内科、小児科、外科などのなかで性差医療に関心のある
医師を中心に横断的に組織を再編成し、開設に向け、取組はできないのか」と
質問したのですが、「各科、ぎりぎりのところでやっているので、
仮に関心があったとしてもできません」
女性外来は予約が基本なので、一人、1時間づつ、担当しても
可能なのではないか??
しかし「無理です。予定が組めません」。。
透析についても「再開の見通しはない」し、
分娩も4月から制限がはじまってしまう。
現在産婦人科は3名なのですが、2月28日に一人退職だそうです。。
内科の医師確保は「予定」では
平成21年度に2名増、平成22年度には4名増が見込まれている、
ということなので、ここに関しては
「よかったなあ・・・」なのですが。
それにしも答弁ではチグハグなところが・・・
改革プランでは「西多摩公立病院の連携を検討して行く」
としているのに、管理者の答弁は三公立
の連携は難しいと言った後に、
私の再質問に対して、事務長が医療連携は必
要だといってみたり…。
こちらも「はあ??」
改革プランにしても全職員(医師、看護師、事務職)が
理解し、一丸となって取り組んでいく必要があるわけですが
周知されているのかどうかも「疑問」。
「今後、再度、練り直し、周知をはかり、
ボトムアップ的に取り組んでまいります」って??
釈然としない・・というより
「大丈夫??」状態でした。
福生病院が地域の中核病院として
「市民に愛される病院」
「信頼される病院」となることを
願うばかりです。