あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

年度末

2011-03-31 21:38:32 | Weblog
今日で平成22年度も終わります。

市役所に、今日で退職なさる、
お世話になった皆さまに、挨拶に伺いました。
でも!!
お席にいらっしゃらなかったり、お目にかかれず、
本当に失礼・・・・してしまった方には
お詫び申し上げるしか、ありません。。。

お世話になった○○部長、今後は「きっといい○○に
なられるだろうなあ・・」という○○○事!!

私はこういった皆さまに支えられていたんだなあ・・・と
実感しまくりです。
議会事務局も、局長が退職なさるし、
次長は異動だし・・・

局長には議会だけではなく、「ゆとろぎ」開館時代にも
お世話になったのです。
覚えてらっしゃるかな??

次長にも、議会だよりとか、多々、お世話になった・・

明日から平成23年度。
4月!!

今日は午後から、空気が入れ替わったのか、寒くなりました。

被災地の方もっと、もっと、寒いし、多々、あるんだろうなあ・・と。

親しくさせていただいている、他自治体議員は
被災地に向けて・・・・
子供の健やかな成長のこと!を願って、奮闘しています。

私も少しでも、力になれれば・・・と
思っています。

政務調査費

2011-03-30 09:11:17 | Weblog
平成22年度の政務調査費の提出期限が
今月末。
ということで、29日に会派の政務調査費をまとめ
提出してきました。

昨年度は「まとめてやれば、大丈夫」と
ある程度の帳簿しか用意してなかったので、
この季節、1週間ほど、市役所に「こもって」
作成した・・・という「苦い思い出」があります。

今年度はそのたびに帳簿と帳票を整理し、
四半期ごとに、まとめておいたので、
比較的、楽に締め切ることができました。

でも・・・・
おそらく、「お呼び出し」がかかると
覚悟はしています。

「これでよし!」という事務局からの
「受理」がでた段階で、会派の政務調査費についての
報告はさせていただきたい、と思います。


やるべきことは・・・

2011-03-28 21:26:08 | Weblog
今日は「いま、自分にできること」
「やれること」に取り組んでいました。

都庁へ、向かう、中央線の窓からは
荻窪あたりの住宅の屋にはブルーシート。
明らかに、瓦が欠落している住宅も見え、
震災の被害をあらためて実感。

都庁で情報収集し、
しかるべき、ことをすませ、
地元に戻るその合間にも、今回の震災は
私たち、市民、都民にもじわいわ・・・

(実家や、
御親戚、友人がいらっしゃる、被災地の方は・・本当に
本当にお見舞い申し上げます・・・・
実際、私もれんらくがとれない、友人がいて、
まんじり・・とした夜を何日も過ごしました)

じわじわ・・・、
計画停電にあわせて「開店時間を決める、閉店時間を
決める」ということ。
私が大好きなお気に入りの「うどん屋」さんでの
会話。おかみさんは「本当に、困ったわ・・」
そのお店だけではなく、近隣は「みな、そうなの」

果たして、情報産業も、計画停電後の
システムのバックアップに人員を取られている、という
実情もわかりました。

やるべきこと、なすべきこと。

私にできることは「本当に小さいこと」かもしれないけれど、
意見を上げていきたい。

皆さんからいただいた、声、意見、を・・
しっかりと、しっかりと、あげて、
私たち、市民の生活を守っていかねば・・。

いま、自分にできること

2011-03-26 21:14:47 | Weblog

震災から2週間。
市内企業はもとより、市内の様々な業種の方から
そして、パートの方から
「このままでは・・・!」という叫びが
寄せられています。

今日はそういったお声をいただき、対策ミーティングを
行いました。

この状況、打破するには・・・・

ひとつだけ、解決策がみいだせたのですが、
私だけの力では「どこまでできるか?」

いままでの、私のライフワークに
あらたな、テーマ、根拠のためにもいまの
事態を少しでも、上向きにしなくては、ならない!と
ひしひし・・と、そして、痛切に感じています。
受け止めています。

新たな視線で、そして、当事者としての視線で、
現場にたった視線で、明日から、取り組まねばならない・・・と
決意した次第です。

第3グループのB

2011-03-25 20:54:55 | Weblog
東京電力からは告知されていうましたが、
計画停電のグループがさらに!細分化されました。


羽村市は第3グループのB。・

羽村市全域が同じ第3グループのBに属しています。

新しいグループ分けは3月26日から適用されます。



•3月28日(月)午後0時20分(お昼の12時20分)~午後4時
•3月29日(火)午前9時20分~午後1時、午後4時50分~午後8時30分
•3月30日(水)午前6時20分~午前10時、午後1時50分~午後5時30分
•3月31日(木)午後6時20分~午後10時

おおむね、3時間の停電ということです。

この計画通りに停電が行われた場合、「ほとんど一日、停電?」という
日もあります。

先週も出かけたかったのですが、青梅線が
「間引きすぎでは?」というくらいにこなかったり・・・で
挫折・・・
来週こそ!と決意しています。

お買い物時間、お料理の下ごしらえ時間・・・・
停電の時間を中心に、家事、育児、お仕事に皆さん
取り組んでいらっしゃる、と思います。
私もそうですが・・・

信号も消えてしまうので、安全には本当に気をつけないと!!

市内企業では、停電や燃料不足、電車の運行問題で
自宅待機、もしくは休業・・というところも。


被災地の方を思えば、「私の苦労なんて・・」と
思います。
しかし、市内企業が今回の震災で「ダメージ」を
相当に受け、苦しんでいる、事情をうかがうと
悩んでしまいます。

助け合い、支え合い、お互い様。

この状況、打破するには??

苦労と悩み、を分かち合い、共有、共感する
ことが私を、私には、さらに、さらに、
必要なのだ・・と思います。