あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

議会PR動画

2018-01-31 21:17:03 | Weblog





3月議会のお知らせの
PR動画のロケに立ちあいました。

3月議会は2月28日からです!

通告は2月13日から3日間なので、
行政に対するお声がありましたら、
私でも、ご支援なさっている議員さんに
お届けくださいね!

広報委員会で、議会の度に委員が2名、1チームで
PR動画の原案を考え、テレビはむらのご協力を
いただき、作成しています。

今回は、小宮議員、浜中議員のお当番。

電気バス「はむらん」を紹介しつつ・・・の
3月議会のPRです。

放映日は未定ですが、決まり次第、
お知らせいたします。
是非ともご覧いただき、議会傍聴にも
いらしていただけたら幸いです。

西東京バスさんにも今回はお世話になりました。
日頃から、いろいろな面でお世話になっている
西東京バスさん!
今回もありがとうございました。


*PCの不具合で写真が横になってしまい
すみません!

仲間を増やす!

2018-01-30 19:16:58 | Weblog


雪だるま!

今日の午後、会議のために訪れた
某企業組合事務所前に。
「おつかれさま」という旗を持っての
雪だるま。

なんだか「ほっこり・・・」
嬉しくなりました。
作ったのがなんと、委員長!と聴き、
「こういう気遣いさすが!」

2月から夏にかけて、三多摩では自治体選挙が
いくつか執行されます。
日野市に始まり、町田市、そして初夏には立川市。

仲間を増やそう!

その想いで、今日もいろいろと、委員長たちと
打ち合わせ。
私ができることで、仲間の輪を拡げていきたいと
思います。

午前中は「三多摩上下水道及び道路促進協議会」第2委員会が
開催され、出席。
私が所属している第2委員会が下水道が所管です。

下水道の整備、施設維持管理等々、
私たちの生活を守る、重要なインフラとしての
下水道の抱える、課題を国や都に対して、
要請、陳情等々、協議し、行っています。

今日は30年度の運動方針を協議し、決定されました。


羽村市からも不明水の問題や、負担金の軽減等
要望が出されています。

下水道については、その可能性も含め、これからもしっかりと
取組みを進めていこうと考えています。

寒さに負けず

2018-01-29 10:15:02 | Weblog
寒い毎日が続いています。
インフルエンザも猛威を振るっている模様。
うがい、手洗い、こまめに緑茶を飲む、
ネギと生姜の摂取で、対策をとっている私です。

さて、昨日は、寒い中、
間坂第2町内会福祉部・間坂第2長寿会の共催で
「高齢者・一人暮らし高齢者の食事会」が
加美会館で開催され、お招きいただきました。






まだ雪も残っているし、寒いから、参加状況はどうなのかなあ・・・と
心配しつつ、伺ったのですが、多くの方が参加です。
「寒いからって家に籠っていられないわ。」
「こうやって集まるといいよね~」等々の声。
近況報告等々、盛り上がり、最後まで私も同席したかったのですが、
「羽村市ふれあい綱引き大会」の為に、中座させていただきました。







綱引き大会も
「寒いから怪我をしないように~!」と
選手の皆さんは勿論、応援団からも。
開会式では皆さん、防寒対策ばっちり、身体を冷やさないよう
対策をとられていました。

しかし!
試合が始まると、熱気溢れる戦いに
応援する私たちも熱くなりました。
「30秒」の闘いです。
本当にあっという間!!

地元の間坂第2町内会の各チームの応援は勿論、
友人が参加しているチームの応援で
熱がはいりました。
ホカホカ・・・・に。

綱引きは「チームワークが大事」なのだそうです。
どのチームも「チームワーク」ばっちりで、
熱戦が展開されました。

綱引きは「奥深い・・」
毎年、観戦するたびに思います。

選手の皆さん、お疲れ様でした。
関係者の皆さま、寒い中での準備等々、
ありがとうございました。

子どもの笑顔と作品に「心ポカポカ」

2018-01-28 10:14:00 | Weblog





土曜日は、チューリップ保育園・チューリップこどもの家
「生活発表会」にお招きいただき、伺いました。

子ども達が日頃から積み重ねてきた歌や、演技、踊りの
見事なこと!どの子も「堂々たる」パフォーマンス。
ニコニコ笑顔で歌、踊り、演技をたのしんでいる様に
見ている私も思わず笑顔になりました。

子どもって凄いな~・・・・
つくづく思います。





富士見小学校では作品展も開催されていたので、脚を運びました。
どの作品も工夫されていて、見ごたえがありました。
2年生のパフェを模した作品は
パフェ好きな私には「素敵!」の一言。
部屋に飾ったらとっても幸せな気持ちになることでしょう。
(その後、パフェを食べたことは勿論です)



ゆとろぎ展示室では小学校書写展も開催されています。
どの書も「見事!」の一言。
悪筆の私は自分が恥ずかしくなりました。
書道を再び習おうか・・・・
考えております。

土曜日は子ども達の才能、可能性に
感動、そして「心ポカポカ」の一日となりました。

子ども達の未来、可能性を守る、開花させていく、
笑顔を守るために、力を尽くしていくこと。
大人としての役割をしっかりと果たしていくことに
何をすべきか、できるのか?
考えています。

母の「脳検査MRI)」

2018-01-27 21:40:12 | Weblog




母の「脳」検査を行いました。

物忘れ、記憶があやふや・・・・ということが
気になっていて、今年早々に、脳外科を受診。

家族として、「周りの皆さまにご迷惑をおかけしてはいけない!」
早期発見、早期対処が必要だわ!!と
私としても、苦渋の決断でした。
脳神経外科を受診させるまには、私も恐ろしく
(まさか・・・母が認知症だったら・・・・という
心の葛藤)悩みましたが、
まわりの方にご迷惑をおかけするような事態になったり、
自分で「あの時に、しっかりと対処すればよかった」と
後悔したくありませんでした。

年初の診察で認知症のテストを。
満点でした。
「一応、MRIで脳を見てみましょう」


ということで、昨日、脳の検査。
結果「異状なし。脳の萎縮もみられません。
物忘れは、加齢によるものだったのでしょうね」

ほっとしました・・・・・

認知症の疑いもなく、海馬も「綺麗」だそうで。。。


夕刻からの「NTT西エリア・西分会合同新春の集い」も
安心して出席することができました。




情報通信業界の動きを具体的に知ることもできましたし、
災害時での、情報通信の確保等々にもお話しを伺うことが
できました。

元NTT社員として、恥じない議員活動を
していかねば!と想いをあらたにした時間でした。