昨日はゆとろぎで行われた「男女共同参画の街づくり推進事業」に参加しました。
今回のテーマ「自分でできる身近な取り組み」に
まず、「なんてこと!」だったので。
社会基盤、施策、取り組みではなく「個人」に
任せてしまうのでしょうか?
一人一人が「がんばって」できる問題ではないと思うのです。
昨日の朝日新聞に出てましたが、
「女性管理職」を会社の目標値として具体的に
取り組んでいる会社もあります。
また、自治体によっては男性の育児休業取得を
促すために社員研修の一環で、「男性の育児」を行う
ところもあります。
一人一人では解決できない問題を社会(地域や企業など)で
取り組んでいくこと、推進することが必要な時代になって
いる、と思うのですが。
それを「個人」で「がんばる」という方向にもっていくことが
私には「おかしい」と思うのですが。
「一人一人が取り組んで、社会を変えていく」ことが
大事、という考えなのかもしれないけれど、決定権、発言権のある場に
出て行かないと、何も変わりません。
羽村市も条例ができたのだから無駄にしないよう、
形にしていかなければならない、と思う私なのでした。
「ゆとろぎ」が「東京建築賞」を受賞しました。
「動線」が評価された、とのことですが、
新人議員研修の「見学候補」にあがっています。
新しい目で「どういった点が評価されたのか」見直してみたい、と
思うのは私だけ?
図書館の屋上も「地球温暖化」が騒がれる前から
ハーブを植えたり、工夫がされていました。
「いつも行ってるから・・」と思ってましたが、新たな視線で
見学してみたいものです。
今回のテーマ「自分でできる身近な取り組み」に
まず、「なんてこと!」だったので。
社会基盤、施策、取り組みではなく「個人」に
任せてしまうのでしょうか?
一人一人が「がんばって」できる問題ではないと思うのです。
昨日の朝日新聞に出てましたが、
「女性管理職」を会社の目標値として具体的に
取り組んでいる会社もあります。
また、自治体によっては男性の育児休業取得を
促すために社員研修の一環で、「男性の育児」を行う
ところもあります。
一人一人では解決できない問題を社会(地域や企業など)で
取り組んでいくこと、推進することが必要な時代になって
いる、と思うのですが。
それを「個人」で「がんばる」という方向にもっていくことが
私には「おかしい」と思うのですが。
「一人一人が取り組んで、社会を変えていく」ことが
大事、という考えなのかもしれないけれど、決定権、発言権のある場に
出て行かないと、何も変わりません。
羽村市も条例ができたのだから無駄にしないよう、
形にしていかなければならない、と思う私なのでした。
「ゆとろぎ」が「東京建築賞」を受賞しました。
「動線」が評価された、とのことですが、
新人議員研修の「見学候補」にあがっています。
新しい目で「どういった点が評価されたのか」見直してみたい、と
思うのは私だけ?
図書館の屋上も「地球温暖化」が騒がれる前から
ハーブを植えたり、工夫がされていました。
「いつも行ってるから・・」と思ってましたが、新たな視線で
見学してみたいものです。
なんとか復活してやっといつもの生活になりました~!
ごめんね~色々心配してくれたのに。。。
でもね、自分ではわかっているんだけど…
どうしようもなくて…。
今ならだいぶ冷静に考えれる事が出来るようになりました。
あかねちゃんにパン送ろう!と思いつつも…
いつも美味しいパンを食べているあかねちゃんだから…と思うとなかなか何を作ろう…の時点で悩んでしまうんです。(T^T)
首をなが~く、待っていてくださいませ。
私もいっぱい草花を植えているからね~♪
それから…わが町…・・・( ̄  ̄;) うーん
あまり胸をはれることがないかも…
調べて見るね。(^^)