あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

免許更新

2010-09-30 16:17:51 | Weblog
免許の更新に行ってきました。
もちろん、ゴールドカードです、わたくし!
地元しか運転しないし。
遠出はせいぜい、あきる野市くらいまでなので。
それもいつも決まった道しか、走らないし。

視力検査と、講習のみ!

今回の免許更新で
「普通自動車免許」から
「中型自動車免許」になったのです!!!
8トン以下の「中型」ですけど。
しかし、なんだか「お得」な気分。
5年たった間に変化があったのですね。
知りませんでしたよ。

免許も「個人情報」の関係で、本籍地が表記されておらず、
ICカード化されていました。

午後は原稿4本、さくさくと書くことができました。

雨ばかりで、秋晴れになかなかならないですね。
お布団干しができなくて、残念です。

老人クラブ

2010-09-29 16:58:01 | Weblog
今議会、「生涯現役の街の実現を!」と元気な高齢者について
質問をしました。
そのなかで老人クラブの活動についても、ふれたです。
羽村市の老人クラブは自主的、また、社会貢献活動を
活発に展開し、会員も微増しています。

今日の朝日新聞の朝刊に
「けさないで老人クラブの灯」と記事がでています。

高齢者人口が急増している一方で、老人クラブが
近年、減り続けている。というもの。
ピークだった12年前に比べ、昨年までにクラブ数で
約1万5千、会員数で約150万人が減ったというのです。

国もいままで「50人以上」の定員を
「30人以上」に引き下げる、など、対策にのりだして
いるようですが・・・

そもそも、今回、私も質問する中で調べていて
この老人クラブの根拠、つまり老人福祉法に
定められているクラブの位置付け、が時代に
あっていない・・と感じていました。

老人クラブは、昭和38年に制定された老人福祉法や平成6年の
新ゴールドプラン(高齢者保健福祉推進10か年戦略の見直し)等に
高齢者の社会参加・生きがい対策の推進組織として位置づけがされています。
会員入会資格が「60歳から・・」ということに
まず、「これはいまどき・・・」と感じたのです。

いまの60歳で「老人」は「ありえない・・」と
思いませんか??
いまの60歳!若いですよね、元気だし、現役です。
その方たちに「老人クラブ」の入会を勧めても・・・

なので、団塊の世代が加入に抵抗をしめすのは
記事にもありますが、当たり前でしょう・・と思います。

健康作り目玉に再建をはかったり、各種、新たな活動を
行っている、施策の展開を図っていることが
紹介されていますが、
これからの、「老人クラブ」の在り方、つくづく、
考えてしまった記事でした。

市政世論調査

2010-09-28 18:41:33 | Weblog
いま、母が第5次長期総合計画審議委員会へ。
早めに夕食をご用意。

お豆腐ハンバーグ(こっくりデミグラスソース煮込み)、
南瓜のポタージュ、オクラとジャガイモのサラダ。

ご飯なんですが、炊飯器が壊れてしまい、ここ数日、
土釜で炊いているのですが、ある意味、不便。
保温が効かないし・・・・
おこげができるので、それもまた美味しいのですが、
多めに炊く必要もあったり。

さて、市政世論調査にざっと目を通していました。

ちょっと「へ??」という結果も!!

たとえば、町内会。
「参加したくない」「どちらかといえば参加したくない」という
意見が案外に多い。

また、DVの認知度!!
半数近く??が「知らない」

これがDVも問題点。
仮に、自分が「DV」と第3者的には「被害」に
あっていても
本人は自覚がない・・・ということ。

でも「知らない」はないな~と天井を見つめてしまう私。
これだけ、世間を騒がせているのに
「知らない」ってどいうことなんだろう・・・

市政に関しての感心も低いし。
「公募委員に選ばれたら迷惑」みたいな結果もあるし。

市民体育祭も「必要ない」。
そうかも・・・町内会とあまり関わりがなければ
10月の連休で、おでかけしてしまうだろうな・・


みなさん、自分の生活、仕事に忙しく、
国政にはマスコミなどで、知るし、興味ももつのかも
しれないけれど、
自分が住んでいる街の政治に対しては、それほど、
興味も関心もないのだろうか。
考えてみたら、私も会社員時代、母が議員だったというのに
「あ・・・そ。・・・」だった・・・

羽村で過ごす時間より、都心の会社で過ごす時間が
多かったし。

いまになって思うことは、本当に勝手だけれども
「自分の住んでいる街にもっと関心をもってほしい!」
(持つべきだったな・・○十年前の私)
と切に思うのです。

また、夜、じっくり読みこんでみようと思います。

ゴーヤカーテンの片づけ

2010-09-28 16:21:28 | Weblog
昨日は朝の雨と風で駅頭は途中でまたしても撤退。
雨だけだったらともかく、風も強く、
通勤、通学の方の「迷惑」に・・・。

「尖閣諸島の問題は?」と厳しく意見されました。
もっとも急いでいらしたらしく、
「しっかりしてよね!」といい残されて、
お仕事に向かわれたのですが・・・

う~む・・・

今日も雨。
羽村一中の運動会は中止。
昨夜、連絡をいただきました。
残念ですよね・・・暑い中、猛暑の中、
水筒持参で、一生懸命に練習をしていた生徒さんの
姿を見ていたので・・・

いつ、実施するのだろう??いま、気がつきました!!

今日は、市役所へいったり、事務作業の午前中。
午後から晴れてきたので、ゴーヤカーテンの
撤去!!

というのも、今日の午前中、ゴーヤのおかげ?で
部屋が暗くてしかたない。
ほとんど「真っ暗」に近い!!
夏も終わったので、いつ撤去しようか、考えあぐねて
いたのですが、さすがに今日の暗さに
「決心」した次第です。

これがまた・・・大変で・・
力仕事。今日一日では終わらない・・・
とほほ・・・

ゴーヤもまだまだ、実っているので、それもまた
「ここは残す?」という
中途半端状態だし。

名残惜しい・・という思いもあります。
よく、ここまで育ってくれたね、ゴーヤくん!!と
愛情も沸いているので・・・・

初体験・・・・?ばかりの週末

2010-09-26 20:47:15 | Weblog
今日は今年最後の農園での講義!!
勇んででかけ、大根、ほうれん草、人参、もろもろの
具合は「とうかな?」

え!!大根!!今週初めには「元気ですくすく・・」だったのに
虫に食われまくり!!
「ああ・・・芯食い虫だな!!」と先生・・
「初めて」の「被害」みたいです。
残っている「芯」をしっかり残せば、「大丈夫」とのこと。
ああ・・大根!!頑張って!!

初めて・・・というえいば
いま、私が注目しているのは
オーストラリア!

初の女性首相、ジュリア・ギラード政権下で9月28日に開会するのですが、
首相だけでなく新議員にも「初」の顔ぶれが続々誕生!
初のイスラム教徒の国会議員が選出されたこと。

初のイスラム教徒国会議員となったのは、シドニー西郊のチーフライ選挙区で
当選を果たした労働党のエド・フシック氏。

先住民アボリジニが国会議員に選出されるのも同国初。
初のアボリジニ議員となるのはケン・ワイアット氏(自由党)。
1970年代にはアボリジニの上院議員が存在していたのですが、
議会(下院)ではワイアット氏が初の議員に就任。

緑の党の国会議員が誕生するのも初めて。
メルボルン選挙区で当選を果たしたアダム・ブラント氏が
緑の党初の議員となるのです。

さらにはブリスベン北郊のロングマン選挙区では、
弱冠20歳のワイアット・ロイ候補(自由党)が当選を果たし、
同国最年少の国会議員が誕生することに。

オーストラア議会には、「初めての・・」ことばかり。

新たな、時代の始まりなのでしょうか・・・
しばし、注目!!です。
楽しみです!

さて、今日は青梅市に菅首相が視察に・・
調度、畑でマルチを貼っていたときに連絡が・・

午後は幹事会。
ふう・・・

大根が元気になるといいのですが・・・