「輪投げ大会があるから、応援に来てね!」
町内の方からお知らせを・・
伺いました、羽村市スポーツセンター。
羽村市老人会連合会主催の大会です。
59チーム、約300人の選手です!!
圧巻でした・・・
「輪投げ?ふふふ・・」とあなどってはいけません。
5メートルの距離から、輪(競技用)を投げるのです。
これはかなり、技術がいります。
9投して、点数がつけられて、チームの総得点で
試合の順位が決まるのです。
9回なげて全て「9」のポールに入ればよいのですが、
そこはそうはいきません。
跳ね返ってきてしまったり、「1」にしか入らなかったり・・
奥深い競技です。
優勝結果は後日、連絡があるそうですが、
皆さん、本当に素晴らしい競技、お疲れ様でした。
午後は、一般質問の引き続きのヒアリング、調査活動。。。
途中、公共交通のドライバーさんから激励をいただいたり・・・
ありがとうございます。
明日もしっかり、前に進みます。