市役所前を小作方面から羽村駅方面にむかって
車を走らせていたときに・・・
「ひとに心、まちに風 いきいき生活・しあわせ実感都市 はむら」
の文字が書かれている立て札(というのk?)に目が
いきました。
違和感。。。なぜ??
そうですよね、だってその文言は第4次長期総合計画で
定められた「羽村市の将来像」です。
平成23年度で「過去」のものとなったのです。
平成24年度、そして、第5次長期総合計画が
いま推し進められていることを考えたら
あんなに堂々と第4次長期総合計画時の「将来像」が
掲げられているのは「ちょっと…待った!!」と
言いたくなってしまいます。
「ひとが輝き みんなでつくる 安心と活力のまち はむら」に
取り替えるべきではないかなあ・・・と
思いつつ、車を走らせた午後でした。
車を走らせていたときに・・・
「ひとに心、まちに風 いきいき生活・しあわせ実感都市 はむら」
の文字が書かれている立て札(というのk?)に目が
いきました。
違和感。。。なぜ??
そうですよね、だってその文言は第4次長期総合計画で
定められた「羽村市の将来像」です。
平成23年度で「過去」のものとなったのです。
平成24年度、そして、第5次長期総合計画が
いま推し進められていることを考えたら
あんなに堂々と第4次長期総合計画時の「将来像」が
掲げられているのは「ちょっと…待った!!」と
言いたくなってしまいます。
「ひとが輝き みんなでつくる 安心と活力のまち はむら」に
取り替えるべきではないかなあ・・・と
思いつつ、車を走らせた午後でした。