田沢湖駅で下車。時刻は4時40分くらい。
地図で見たら田沢湖は近かったので、歩いていけるかな~と思っていたら、さすがにそれは無理で、
バスが走っているらしく、時間を調べたら5時20分発のが、最後から二番目のバスらしい。
バスで12分らしいので、「これはいける」と思ってひたすらバスを待つ。
少し駅の中を散策してましたけどね。
人がいなさすぎてちょっとさびしかった。駅舎は立派なのに…このあたりは岩手と秋田の県境付近らしくて、それほど人もいないらしいです。
バスに乗って出発しました。緑が多いです。
そして、いよいよ湖畔のバス停に到着です。
降り立った瞬間、すごい風景が僕を待ってくれていました。
とてもひろい湖。
誰もいない湖畔。
その湖畔に永久運動を繰り返す波たち。
山ぎわに向かって沈もうとしている、太陽。
太陽が眩しすぎた。
一人で来るにはもったいなかった。
だから、思いっきり叫んだのです。
太陽に向かって。
不思議と涙は出なかった。
カタルシスにあったからなのでしょうか、
体の内側から満たされていく感じでした。
本当に誰もいない。
家族連れの人は一組だけ見ましたけど。
遊覧ボートは岸辺で波にもてあそばれていました。
本当に、水と緑と太陽と、僕と。
こんな時間を独り占めできたのです。
幸せです。
また来ようね。同じ時間を一緒に過ごしたいから。
でもやっぱり、
この空間さえも今しか体験できないと思うと
悲しくなるんだ。
また来るときは絶対にかわってるからね。
こんなひと時を過ごすことができて、
幸せです。
ありがとうございました。
夕日に向かって手を振ったよ。
また明日も見る太陽なんだけど、
やっぱりさびしいから。
そして、帰りのバスにのって駅を目指しました。
BGMに、BUMPの「真っ赤な空を見ただろうか」を流したかった、
いや、体の中には流れていたのです。
地図で見たら田沢湖は近かったので、歩いていけるかな~と思っていたら、さすがにそれは無理で、
バスが走っているらしく、時間を調べたら5時20分発のが、最後から二番目のバスらしい。
バスで12分らしいので、「これはいける」と思ってひたすらバスを待つ。
少し駅の中を散策してましたけどね。
人がいなさすぎてちょっとさびしかった。駅舎は立派なのに…このあたりは岩手と秋田の県境付近らしくて、それほど人もいないらしいです。
バスに乗って出発しました。緑が多いです。
そして、いよいよ湖畔のバス停に到着です。
降り立った瞬間、すごい風景が僕を待ってくれていました。
とてもひろい湖。
誰もいない湖畔。
その湖畔に永久運動を繰り返す波たち。
山ぎわに向かって沈もうとしている、太陽。
太陽が眩しすぎた。
一人で来るにはもったいなかった。
だから、思いっきり叫んだのです。
太陽に向かって。
不思議と涙は出なかった。
カタルシスにあったからなのでしょうか、
体の内側から満たされていく感じでした。
本当に誰もいない。
家族連れの人は一組だけ見ましたけど。
遊覧ボートは岸辺で波にもてあそばれていました。
本当に、水と緑と太陽と、僕と。
こんな時間を独り占めできたのです。
幸せです。
また来ようね。同じ時間を一緒に過ごしたいから。
でもやっぱり、
この空間さえも今しか体験できないと思うと
悲しくなるんだ。
また来るときは絶対にかわってるからね。
こんなひと時を過ごすことができて、
幸せです。
ありがとうございました。
夕日に向かって手を振ったよ。
また明日も見る太陽なんだけど、
やっぱりさびしいから。
そして、帰りのバスにのって駅を目指しました。
BGMに、BUMPの「真っ赤な空を見ただろうか」を流したかった、
いや、体の中には流れていたのです。