昨日、小学校で初めて
絵本の読み聞かせをした。
これは不定期に各学年を回って行っている
図書ボランティアの活動の一部。
今までは何かと忙しかったので、
図書ボランティアに参加したことはなかった。
昨日私が行ったのは2年生のクラス。
授業が始まる前に行うので、8時半スタート。
それがちょっと大変だけど、
子どもたちは楽しみにしてくれている様子。
読んだのは
「オニじゃないよ おにぎりだよ」

この絵本、本当にオチがおもしろいし
トンチンカンなオニたちがとってもいい味出してる
この作者の絵本はもう1冊読んだことがあるけど、
なかなか面白い
こだわりの白目がなんとも言えない…
受けるかな~と思って頑張って読んだんだけど、
意外とみんな真剣。
笑うこともなく、真剣に拝聴いただき終了した。
午後はお花のサークルの買い出しに改装閉店間近の
蒲田のユザワヤと100均へ…。
それが結構大変で疲れたが、
100均で買ったネイルアートのシール
それを夜にちょっとやってみて、
楽しかった

絵本の読み聞かせをした。
これは不定期に各学年を回って行っている
図書ボランティアの活動の一部。
今までは何かと忙しかったので、
図書ボランティアに参加したことはなかった。
昨日私が行ったのは2年生のクラス。
授業が始まる前に行うので、8時半スタート。
それがちょっと大変だけど、
子どもたちは楽しみにしてくれている様子。
読んだのは
「オニじゃないよ おにぎりだよ」

この絵本、本当にオチがおもしろいし

トンチンカンなオニたちがとってもいい味出してる

この作者の絵本はもう1冊読んだことがあるけど、
なかなか面白い

こだわりの白目がなんとも言えない…

受けるかな~と思って頑張って読んだんだけど、
意外とみんな真剣。
笑うこともなく、真剣に拝聴いただき終了した。
午後はお花のサークルの買い出しに改装閉店間近の
蒲田のユザワヤと100均へ…。
それが結構大変で疲れたが、
100均で買ったネイルアートのシール

それを夜にちょっとやってみて、
楽しかった

