先週の土曜日21日は、
子どもたちの小学校の運動会だった
朝から結構暑くて、天気の心配はいらないけど、
暑さと熱中症が心配になる1日になった。
前日準備から始まって、
当日は早朝からお弁当を作り、
8時には家を出て運動会の手伝い。
子どもたち、特に下の子は、
メイン種目の徒競争が応援合戦に続く
実質1番目の競技。
だから「ものすごくドキドキする~」と言っていたけど、
「練習ではいつも一番だった」と言っていたので、
笑顔で送り出した
私もいつもよりは少し気合いを入れて
お弁当を作り、紫外線対策をしっかりして
出かけて行った
私は来賓受付だったから、基本的に
テントの中が待機場所。
これはラッキーだったかな
子どもの出番だけカメラやビデオを持って見に行った。
下の子は、もちろん余裕で1番。
笑って笑顔でゴールはかわいかったな
そのほか親子競技や学年競技があり、
お楽しみはPTAによる仮装(?)リレー。
先生や保護者がみんなじゃないけど仮装する。
昨年から喜んで仮装するパパたちが
恒例で参加してくれるようになり、
今年は男の先生方も仮装して走ってくれたので、
結構盛り上がった。
そして上の子初の騎馬戦。
上の子は小さくて軽いから、
上に乗るのかなと思っていたら、
どうも戦いに弱いらしく後ろの足。
一回は帽子をとったりしたけど、
2戦目で敗退。
午後は上の子の徒競争があった。
全く3位以内には無縁だった上の子も
今年は3位に入り、ものすごくうれしそうだった
上の子が白、下の子が赤と色も別れ、
結果的には白が圧勝だった運動会だったけど、
今年は2人とも1位と3位で大満足だったみたい
よかったよかった
本当にお疲れ様~
片付け、反省会まで参加した
私も帰ったら、疲れきってお昼寝しちゃったよ
この日のお弁当。
・唐揚げ ・うずらの煮たまご
・きんぴら ・枝豆とコーンのかき揚げ
・プチトマト ・たくあん(写真なし)
・アメリカンチェリー ・キウイ(写真なし)
・おにぎり(写真なし)
でした
子どもたちの小学校の運動会だった
朝から結構暑くて、天気の心配はいらないけど、
暑さと熱中症が心配になる1日になった。
前日準備から始まって、
当日は早朝からお弁当を作り、
8時には家を出て運動会の手伝い。
子どもたち、特に下の子は、
メイン種目の徒競争が応援合戦に続く
実質1番目の競技。
だから「ものすごくドキドキする~」と言っていたけど、
「練習ではいつも一番だった」と言っていたので、
笑顔で送り出した
私もいつもよりは少し気合いを入れて
お弁当を作り、紫外線対策をしっかりして
出かけて行った
私は来賓受付だったから、基本的に
テントの中が待機場所。
これはラッキーだったかな
子どもの出番だけカメラやビデオを持って見に行った。
下の子は、もちろん余裕で1番。
笑って笑顔でゴールはかわいかったな
そのほか親子競技や学年競技があり、
お楽しみはPTAによる仮装(?)リレー。
先生や保護者がみんなじゃないけど仮装する。
昨年から喜んで仮装するパパたちが
恒例で参加してくれるようになり、
今年は男の先生方も仮装して走ってくれたので、
結構盛り上がった。
そして上の子初の騎馬戦。
上の子は小さくて軽いから、
上に乗るのかなと思っていたら、
どうも戦いに弱いらしく後ろの足。
一回は帽子をとったりしたけど、
2戦目で敗退。
午後は上の子の徒競争があった。
全く3位以内には無縁だった上の子も
今年は3位に入り、ものすごくうれしそうだった
上の子が白、下の子が赤と色も別れ、
結果的には白が圧勝だった運動会だったけど、
今年は2人とも1位と3位で大満足だったみたい
よかったよかった
本当にお疲れ様~
片付け、反省会まで参加した
私も帰ったら、疲れきってお昼寝しちゃったよ
この日のお弁当。
・唐揚げ ・うずらの煮たまご
・きんぴら ・枝豆とコーンのかき揚げ
・プチトマト ・たくあん(写真なし)
・アメリカンチェリー ・キウイ(写真なし)
・おにぎり(写真なし)
でした
昨日は、手作りしようと思い立ち、
以前、撮影に使い、途中まで作られている
バッグやポーチを完成させた
初めて、ハトメをつけてみて…
うるさかった
あと、巾着袋とお弁当入れも作ってみた。
これは、最初からの手作り。
でも、お弁当入れがシンプル過ぎて…
あまりかわいくないから、写真にはない
まぁ、私がお茶当番の時に使うからいいんだけどね
以前、撮影に使い、途中まで作られている
バッグやポーチを完成させた
初めて、ハトメをつけてみて…
うるさかった
あと、巾着袋とお弁当入れも作ってみた。
これは、最初からの手作り。
でも、お弁当入れがシンプル過ぎて…
あまりかわいくないから、写真にはない
まぁ、私がお茶当番の時に使うからいいんだけどね
22日の日曜日は区の少年野球の大会だった。
全部で35チーム出るトーナメント戦だ。
昨年、リーグ戦で優勝していた下の子のチームでさえ、
区の大会で勝ち進むのは難しい
この辺の地区のレベルが低いからね
でも、上の子のチームも下の子のチームも、
そんなにレベルの差がないチームが1回戦の相手だった。
上の子のチームは1回表に2点先制。
これで波に乗って、勝てるかなと
思っていたが…
すぐに1点返され、その後2点の追加点。
上の子のチームは、結局1回表以降追加点を取れず、
2-3で負けてしまった
う~ん打てないな~
そして、ほぼ同じ時間に隣のグランドで始まった、
下の子のチームの試合。
下の子は、出ていないけど、
これが得点を取って取られての大接戦
途中で4点差着いたときは、さすがにあきらめムードの
なっていたけど、
下の子のチームは昨年、やはり結構な点差を逆転して
勝利した粘り強さがある。
そして、今回も最後の最後でサヨナラ逆転勝利を
おさめたのだ
9-8だった
みんな最後まで本当に頑張ったと思う。
父母の応援も白熱し、かなり疲れたのは言うまでもない
相手チームのバッテリーはさすがに
悔しくて泣いていたらしい…私は気がつかなかった…
この区の大会は2回戦は今週の日曜日。
前日の土曜は運動会だし、
かなりハードな週末になりそう
土曜の運動会はもちろん4人分のお弁当もちだし、
運動会のお手伝いのために8時過ぎには家を出るし…
日曜の下の子の集合時間は6時50分。
この日もお弁当はあるし、
2回戦の試合は8時半開始だし…
今週は、PTA関連のお仕事も多く、
昨日は運動会前の校庭の草取り、
明日は区のPTA協議会の総会、
あさっては運動会の前日準備。
テントを張ったり、案内の張り紙を張ったり…
そして運動会の当日は来賓の受付や挨拶。
頑張らなくちゃね
昨年、学校のバザーで買った植木の花が
咲きまくり。かわいい
全部で35チーム出るトーナメント戦だ。
昨年、リーグ戦で優勝していた下の子のチームでさえ、
区の大会で勝ち進むのは難しい
この辺の地区のレベルが低いからね
でも、上の子のチームも下の子のチームも、
そんなにレベルの差がないチームが1回戦の相手だった。
上の子のチームは1回表に2点先制。
これで波に乗って、勝てるかなと
思っていたが…
すぐに1点返され、その後2点の追加点。
上の子のチームは、結局1回表以降追加点を取れず、
2-3で負けてしまった
う~ん打てないな~
そして、ほぼ同じ時間に隣のグランドで始まった、
下の子のチームの試合。
下の子は、出ていないけど、
これが得点を取って取られての大接戦
途中で4点差着いたときは、さすがにあきらめムードの
なっていたけど、
下の子のチームは昨年、やはり結構な点差を逆転して
勝利した粘り強さがある。
そして、今回も最後の最後でサヨナラ逆転勝利を
おさめたのだ
9-8だった
みんな最後まで本当に頑張ったと思う。
父母の応援も白熱し、かなり疲れたのは言うまでもない
相手チームのバッテリーはさすがに
悔しくて泣いていたらしい…私は気がつかなかった…
この区の大会は2回戦は今週の日曜日。
前日の土曜は運動会だし、
かなりハードな週末になりそう
土曜の運動会はもちろん4人分のお弁当もちだし、
運動会のお手伝いのために8時過ぎには家を出るし…
日曜の下の子の集合時間は6時50分。
この日もお弁当はあるし、
2回戦の試合は8時半開始だし…
今週は、PTA関連のお仕事も多く、
昨日は運動会前の校庭の草取り、
明日は区のPTA協議会の総会、
あさっては運動会の前日準備。
テントを張ったり、案内の張り紙を張ったり…
そして運動会の当日は来賓の受付や挨拶。
頑張らなくちゃね
昨年、学校のバザーで買った植木の花が
咲きまくり。かわいい
来週の土曜日はもう運動会。
運動会では、PTAもいろいろお手伝いをする。
運動会前草取り、参加賞の準備、
テント立て・いすや机を出す・遊具の封鎖などの前日準備、
当日は来賓の受付、駐輪場の整備、
校庭パトロール、運動会の後片付けや清掃など。
もちろん準備や後片付けは
先生や高学年の子どもたちもするけれど、
ほかはPTAの運営委員や
PTAの委員会のメンバーが分担する。
運動会は、新年度に入って本当にすぐに来るので、
それが終わるまでは本当にバタバタ。
運動会は基本的に学校の行事だけど、
PTAの手伝いなしでは、
準備も大変なんだと改めて思う。
だって前日のテント張りもほとんど
PTAのママたち中心でするんだよ!
当日は早朝からみんなのお弁当を作り…
そして手伝って応援して
参加して(この学校は親子競技が必ずある)
かなりヘトヘトになる(昨年はそうだった)
PTAに関わってから、
学校行事でさえも、こんなにいろいろ
PTAが手伝っていたんだ~って初めて知った
何気なく見ていたり、参加していることでも
たくさんの人の手によって、
作り上げていることなんだよ~って
PTAに無関心の父母にもぜひ伝えたいよ!
「PTAには興味ない」って平気で言っちゃう人もいるけど、
PTAの手伝いがなかったら、学校行事も
スムーズには進まないってこと、
もっとわかってもらいたいよね
プンプン
と、ずいぶん前に聞いたこの言葉に対して、
今ごろ怒る
運動会では、PTAもいろいろお手伝いをする。
運動会前草取り、参加賞の準備、
テント立て・いすや机を出す・遊具の封鎖などの前日準備、
当日は来賓の受付、駐輪場の整備、
校庭パトロール、運動会の後片付けや清掃など。
もちろん準備や後片付けは
先生や高学年の子どもたちもするけれど、
ほかはPTAの運営委員や
PTAの委員会のメンバーが分担する。
運動会は、新年度に入って本当にすぐに来るので、
それが終わるまでは本当にバタバタ。
運動会は基本的に学校の行事だけど、
PTAの手伝いなしでは、
準備も大変なんだと改めて思う。
だって前日のテント張りもほとんど
PTAのママたち中心でするんだよ!
当日は早朝からみんなのお弁当を作り…
そして手伝って応援して
参加して(この学校は親子競技が必ずある)
かなりヘトヘトになる(昨年はそうだった)
PTAに関わってから、
学校行事でさえも、こんなにいろいろ
PTAが手伝っていたんだ~って初めて知った
何気なく見ていたり、参加していることでも
たくさんの人の手によって、
作り上げていることなんだよ~って
PTAに無関心の父母にもぜひ伝えたいよ!
「PTAには興味ない」って平気で言っちゃう人もいるけど、
PTAの手伝いがなかったら、学校行事も
スムーズには進まないってこと、
もっとわかってもらいたいよね
プンプン
と、ずいぶん前に聞いたこの言葉に対して、
今ごろ怒る
4月10日に始まったリーグ戦も
8日の優勝決定戦と3位決定戦で幕をとじた。
優勝決定戦に出た上の子のチーム、
3位決定戦に出た下の子のチーム、結果は…
上の子のチームは負けて2位
下の子のチームは勝って3位になった
本戦では、上の子のチームは勝った相手、
下の子のチームは負けた相手とだった。
やっぱり野球はわからない。
でも、まぁ、上の子も自慢しすぎず、
下の子もメダルをもらえたので、
我が家にとっては結構平和な結果だった。
8日は午前中に決定戦と閉会式、
午後、上の子のチームの準優勝の祝勝会、
その後、まだ練習している下の子のチームを見に行くなど、
やはり野球で1日が終わっていった…
そして、今週の日曜15日は、区の野球大会…
次の週21日は運動会と
本当になんだかハード
ただ、今までメインにしていた編集部からの
仕事が減っている
(不景気で外部に出す仕事を減らしているらしい…)ため、
平日は比較的のんびりできる日もある。
いいんだか、悪いんだか…
まぁ、引き続き副会長も引き受けちゃったし、
今年はさらに仕事はのんびりかな
8日の優勝決定戦と3位決定戦で幕をとじた。
優勝決定戦に出た上の子のチーム、
3位決定戦に出た下の子のチーム、結果は…
上の子のチームは負けて2位
下の子のチームは勝って3位になった
本戦では、上の子のチームは勝った相手、
下の子のチームは負けた相手とだった。
やっぱり野球はわからない。
でも、まぁ、上の子も自慢しすぎず、
下の子もメダルをもらえたので、
我が家にとっては結構平和な結果だった。
8日は午前中に決定戦と閉会式、
午後、上の子のチームの準優勝の祝勝会、
その後、まだ練習している下の子のチームを見に行くなど、
やはり野球で1日が終わっていった…
そして、今週の日曜15日は、区の野球大会…
次の週21日は運動会と
本当になんだかハード
ただ、今までメインにしていた編集部からの
仕事が減っている
(不景気で外部に出す仕事を減らしているらしい…)ため、
平日は比較的のんびりできる日もある。
いいんだか、悪いんだか…
まぁ、引き続き副会長も引き受けちゃったし、
今年はさらに仕事はのんびりかな
予定通りGWは野球三昧で終わった
そして、1日はリーグ戦の最終日だった。
1敗のチームは、以前書いた
子どもたちの2チームに加え、
さらに2チームあって、激戦だった。
でこの日は、その1敗同士で
上の子のチームも下の子のチームも戦った。
結局、上の子のチームは勝って1敗を守り、
下の子のチームは負けて2敗となった。
その結果1敗が2チーム、2敗が2チームで
8日の日曜日に優勝決定戦と、
3位決定戦が行われることになったのだ。
上の子のチームは勝てば優勝、
下の子のチームは勝てば3位だ。
ここまで来たら、負けるわけにはいかない
けど、実際試合をやるのは子どもたち。
試合開始時間が一緒なので、
応援するのも大変だけど、どちらも笑顔で
試合が終わるといいな~と思っている
GW後半の3日は上の子のチームで
親子ソフトボール&バーベキュー大会
楽しかったけど…河川敷は寒かった
しかも雨までパラついたし…
4日は下の子のチームが1日練習で、
子どもの日の昨日は下の子のチームの
親子野球大会。
ノックまで受けちゃった後、
いろいろなチーム編成で楽しむ。
私も守ったり、打ったり…
一応してみた
最近はキャッチャー志望の下の子が、
防具をつけさせてもらって、
実際にキャッチャーの練習を
させてもらうようになったので、
それを見るだけでも楽しい
親子野球でもキャッチャーをやっていた。
監督に「リモコンで動きそうだ」と言われるほど、
下の子にはまだ大きい防具とキャッチャーミット。
でも、本当にうれしそうに練習をしているので、
頼もしく感じる。
これからもがんばれ
本当に野球三昧で終わった連休。
今日は2人とも6時間授業だから、
筋肉痛で体も痛いことだし、
のんびり過ごしちゃおう