ふれあいショップ「アクアカフェ」のお弁当2 2008年01月16日 | 食・レシピ 今日のお昼はふれあいショップ「アクアカフェ」のお弁当をいただきました。しいたけのとりひき肉詰めフライにだし巻き卵、れんこんのキンピラ、キャベツと人参、昆布の漬け物、トマトとブロッコリなど、野菜中心のヘルシーメニュー。職場でのちいさな幸せのひとときでした(●^-^●)
鶴巻温泉 弘法の里湯2 2008年01月14日 | インポート 今日は、新春のイベントで温泉のスタンプカードのポイントが2倍に、また、温泉に併設されているお蕎麦屋さん「鶴寿庵」のそばがきしるこが580円→300円でいただけるとあって、鶴巻温泉「弘法の里湯」に行ってきました。ちなみにスタンプカードのポイントは10点たまると、1回分の入浴が無料となります。ここのもう一つの楽しみは、地元の朝採れ野菜が買えることです。今日はイトウさんの小松菜、いちごなどを買って帰りました。
浅草スイーツ 2008年01月13日 | インポート 雷門から浅草寺までの仲見世は人・人・人で歩くのもままならないほどでしたが、大好きな木村屋本舗の人形焼き(あん入り、あんなし)、憧泉堂の手焼きせんべいを買って帰ってきました。
浅草のイタリアン「イル・セレーノ」 2008年01月13日 | インポート 亀戸天神をお参りした後、浅草見物に出かけました。浅草のランチというと、どじょうや天ぷらなどが思い浮かびますが、「イル・セレーノ」というアットホームで素敵なイタリアンお店があるとのことでしたので行ってみることにしました。団体さんの予約が入っていて忙しいにもかかわらず、横浜から来たと言うと、シャンパン+辛口のジンジャーエール+アマレットを数滴という素敵な食前酒をサービスしてくださいました。リゾットは野菜たっぷりでお米の加減もちょうどよくとてもおいしかったです。また、デザートのガトーショコラは焼きたてで、しっとりしていて、ひかえめな甘さといい、ホールで買って帰りたいほどでした(*^^*)
亀戸天神 2008年01月13日 | 日記・エッセイ・コラム 今日は、息子や母、妹たちと亀戸天神にお参りに行ってきました。とても寒い一日でしたが、受験前とあって、大勢の人でにぎわっていました。梅の花の写真が撮れるかなと期待していたのですが、まだ小さな蕾でした。 帰りに、亀戸天神前にある、江戸時代から続く船橋屋でくず餅を買って帰りました。