荒井沢市民の森の蛍 2010年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム 今日は、荒井沢市民の森に蛍を観に行ってきました近くの施設が蛍観賞用に駐車場を開放してくださっているので、そこに車を止めて歩くこと約10分。たくさんの蛍が飛んでいました横浜市内では、大池公園、久良木公園で蛍を観たことがありますが、こんなにたくさん飛んでいるのは初めてで、とっても感激しました写真が写せないのが残念でした
キャンドルナイトin善了寺 2010年06月18日 | 日記・エッセイ・コラム あいにくのお天気で、キャンドルはテントの中のみという形でしたが、「ファッションから生物多様性を考える夏至キャンドルナイト2010 in 善了寺」に行ってきました。フェアトレードファッションショーやフェアトレード品の販売など、地元の大学生たちによる素敵なイベントでした
2010梅酒づくり 2010年06月17日 | 食・レシピ 和歌山から南高梅が届いたので、今年も梅酒を作りました。水洗いしたら、1つぶ1つぶ水気をふいて、へたを取ります。梅酒ビンの中に梅と氷砂糖を交互に入れて、最後にお酒を入れたらできあがりです。いつもはホワイトリカーで作るのですが、今年は、果実酒用のブランデーで作ってみました。3か月くらいすると飲むことができます。とっても楽しみ
和SWEETS四季の実TEA ROOM 2010年06月17日 | 食・レシピ 桜木町に新しくできたコレットマーレの地下1階にある「和SWEETS四季の実TEA ROOM」で一押しの新食感モチモチころころ和スイーツ「あぶり餅」をいただきました外側はサクッ中はモチモチに焼かれた皮にあんこなどが入っています。お店では、あぶり餅3種類とお抹茶やほうじ茶などをセットにしていただくことができますテイクアウトもOKです
横浜のおいしいお店「野菜カフェ バニアンツリー」 2010年06月16日 | おいしいお店 今日は、職場のみんなとトツカーナ1階にある「野菜カフェ バニアンツリー」に行ってきました。バニアンツリー=菩提樹のことで、菩提樹がつくる緑陰のように人々の憩いの場になることを目指しているそうです。お店に入ると、野菜ブュッフェがあり、10種類以上の野菜が並べられていました。春巻きはロシアンルーレットになっていて、1本が激辛なのですが、わたしは難をまぬがれましたヘルシー&楽しい&おいしい素敵なお店でした