あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ブログについて

2009-11-15 09:33:25 | ささやき
昨日買った『オレンジページ」に作家の角田光代さんが『ブログ」についてのエッセイを載せていました。
角田さんはインターネットを覚えてから同業者の友達が書いている日記を読む様になり、
次第に中毒のように毎日読まずにいられなくなったそうです。
更新が滞ると憤慨して『更新できないのなら日記などやめちまえ」と思ったり、
『もしかすると病気か何かで更新できないのでは」と心配したりしているそう。

私も同じ。
知り合いのブログだけでなく、勝手にお気に入りになった見ず知らずの人のブログを読んで(ほとんど手芸系)
感心したり、その人が体調が悪いと書いていれば同情したりしているのです。

私がブログを読むようになったのは、去年の春頃からで、頻繁にここに出てくるパッチの先生、
藤村先生がブログを始めてからになります。
長くブログを続けている人は既にブログ友達も沢山いるようで独特の雰囲気があります。
今年のドームのキルトフェスティバルの話題では、ある人達は受賞作品をけなしていたりして、
あまり良い気分ではなかったなあ・・・

そんなこんなで私もいつのまにかハマってしまっているのですが、
いつまで続くのか・・(飽きるのはいつか)。
まあ、気負わず楽しみたい、と思っている今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする