二泊三日で学生時代の友人達と旅をした。

お久しぶりのトンボの湯♨️に入って温まった。




穏やかに晴れた。
年に1度集まっている。
JR東日本の大人の休日倶楽部に入会するとJR線乗り放題のパスを貰える期間があり、それであちこちに行けるのだ。
今回は軽井沢から仙台へ。
先ずは軽井沢。

お久しぶりのトンボの湯♨️に入って温まった。
その後ハルニレテラスを散策して軽井沢ショッピングプラザへ移動。
ホテルにチェックインしてからまたショッピングプラザでウィンドーショッピング。
夜はイルミネーションが美しく幻想的だった。

2日目は軽井沢から仙台は作並温泉♨️一の坊へ。
こちらはオールインクルーシブなので着いて早々にコーヒーはもちろん、ビール🍺ワイン🍷が飲み放題なのだ。
ラウンジはステキな雰囲気。


落ち着く☺️
ほぼここで過ごした。
昨日は作並温泉を出て松島へ。

穏やかに晴れた。
名物の牡蠣🦪料理も堪能。
友人達とは長いお付き合いなので気心も知れてリラックスできる。
ありとあらゆることをお喋りしたが、年齢と共に保険のことや遺言のことなど話題がそれなりになる。
色々と勉強になることばかりだった。
お昼過ぎに皆んなとバイバイ👋。
名残惜しくまた近いうちに会いたいなぁ。
そんなことを思いながら家に着いた。
沢山お喋りして沢山食べてお腹が益々パンパン😵
ショッピングプラザでは特価のキルティングコートがステキで欲しかったがサイズが合わず(SとXS)断念💦
(友人はサイズがドンピシャでご購入)
その事を夫に話したら「昔は難なくどれでも着られたのにねー。今は帽子だけだね、サイズが合うのは」と言われた。
全くその通りで腹も立ちません😅
さてさて12月ももう中旬だ。
色々とやらねばならないことだらけだ。
気持ちを切り替えて頑張ろう。
ではまた👋