あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

クリームチーズと蜂蜜

2017-06-07 08:35:56 | パン

 友人がインスタグラムで美味しそうな朝ご飯を載せていました。
 それで真似っこして私も。

 
 ライ麦カンパーニュにクリームチーズと蜂蜜。
 この蜂蜜は息子2がお土産に持ってきてくれたラベイユのもの。
 甘味がとても強くて美味しいです。
 この他にモロッコインゲンとベーコンを炒めたもの&トマト。
 バナナを半分とコーヒーでした。
 

 朝ドラからの朝イチで夫の働き方の話題でクワバタさんが泣いています〜。
 旦那様の残業について喧々諤々ですが・・・
 うちの旦那さんは今でもお休みは月に2日・・・帰宅時間も様々で・・・
 夜中も呼び出される事もありますし。
 大変ですが、こればっかりはどうしようもない。
 私が全力で支えるしかありません。
 家に帰ると疲れきって居眠りも。
 「休めるときは休んでちょーだいな」という気持ちです。
 息子3を生んだときは義母の介護も加わってそりゃぁ大変だった
 育児に介護は若かったからできたと今は言えるけれどその時は無我夢中でありました。
 その頃の私のストレス解消は「編み物」。
 隙間時間でどんだけ編んだことか
 でもそれが脳を騙して気持ちを落ち着かせていたのだなぁとこの間の週刊誌を読んで納得。
 いやぁ、色々思い出しました。

 
 今日は息子2の誕生日
 先週の土曜日に夫が出張で東京へ行き息子と合流して夕ご飯をご馳走。
 私のプレゼントも渡してもらいました。
 もう少ししたら引越しするかもしれないので消耗品にしました。
 

 花々も綺麗です。
 
 ペチュニア。


   
 ラベンダーも良い香りです。

 今年は鉢を半分にしてベランダガーデニングを大幅に減らしました。
 色々な事が重なりガーデニングにかける時間も減らさないといけなくて。
 夏場の水やりは結構大変で時間もかかります。
 しかしこれで大部楽になりそうです。
 他のお宅の花で癒されています。

 ではではまた









 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ったり縫ったり

2017-06-05 08:12:43 | パッチワーク

 この間、「あったまにきた」ということがあり
 普段あまり「あったまにくる」ことが無かったので久々の「あったまにきた」が
 文字通り頭から離れずにいたんです。
 でも「そう言えば腹が立った時には編み物のような単純作業が良い」ということを
 たまたま週刊誌で読んでいたので、ではではと超単純作業。

  
 パッチワークのカット作業。
 三角をひたすら切り出して200枚くらい切ったかな〜。
 気持ちが大部落ち着きました。
 単純作業は脳を騙す作用があるそうです。

 その時のお邪魔虫。
  
 私が座っている椅子の背もたれのところに挟まっています。
 かぶらのせいで寄りかかる事が出来ない・・・
 ここに座ると必ず隙間を見つけて飛び乗ってきます・・・


 昨日はほぼ一日縫い縫い。
 そしてノルマ達成。
  
 さすがに夕方にはボーッとして身体中がギシギシする感じ。

 夜、ご飯を食べてからTSUTAYAまで歩いて(15分くらい)、本を選んだり
 併設されているタリーズでコーヒーを飲んだり。
 ようやく身体がしゃんとしてきました。
 ただ寒くてね〜。
 橋のところの温度計は14℃でした。

 
 間引いたチンゲンサイ。
  
 ほんの少しですがチンゲンサイをプランター栽培しています。
 このチンゲンサイをラーメンに入れたらとても美味しかったです


 昨日のおやつ。
  
 お煎餅とコーヒー。
 ホッとするひとときです。

 さ〜、今日はこれからかぶらの予防注射。
 そしてそれから市役所で用事を済ませてその足でイオンへ
 お天気も良くなってきたので気持ちよく動く事ができそうです。
 ではではまた









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薫乃咲きました

2017-06-02 08:29:33 | 自然

 今あちこちのブログで綺麗なバラを見る事ができます。
 バラの季節ですね〜

 先日お迎えした我が家のバラ。
 
 色はアプリコットとの事でしたがうっすらと肌色な感じです。
 最近、こういう地味系のバラが流行りですね。
 香りはとても強く、蕾のうちから芳香を漂わせています。
 上手く育ってくれるといいなぁ


 昨日は「お江戸日本橋キルト展」で上京でした。
 もの凄い人・人・人で賑わっていましたよ。
 クラスメートと会って、講習を受け、お久しぶりの人やアメリカツアーでご一緒した人とも会い
 楽しく過ごしました。
 終わってからは先生とクラスメートとお茶。
 その後、日本橋界隈をちょっとぶらぶらして帰宅しました。
 身体は疲れているのに頭が興奮しているようで夕べは浅眠。
 今朝はボーッとしている・・・
 でもお手紙が色々来ているのでそれを整理してまたスイッチしないと

 昨日もクラスメートとお茶しながら沢山お喋りをしたのですが
 様々な悩み事も共通だったりして話しているうちに気持ちが解放されて行くと言うか
 スッキリとした気分になりました。
 また月末のお教室が楽しみです。
 それまでにアレとコレをやっておかないとな〜。
 

 先日のおかず。
  
 テレビで紹介されていた冷や奴。
 桜えびをから煎りしてのっけます。
 我が家の紫蘇を沢山のせたら桜えびのお味がしませんでした
 残念


 今日はお天気が大荒れです。
 ではではまた






 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする