ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

5月も演奏が始まりました

2012年05月09日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

今日は、はっきりしない天気の中演奏に出かけました。

5月は、多忙ですが演奏依頼がないとどこかツマラナイ気分になります。

でも当面はそんな心配はなさそうです。

KM会さまは、今回で34回目・・・最多のご依頼を頂いております。

5月らしい曲を選択・・母の日も近いことですので「おふくろさん」も演奏。

演奏開始時間前にかなり集まって頂いていましたので、

昭和10年古賀政雄先生の作曲「白い椿の歌」他に「五木の子守唄」

「ふるさとの灯台」などサービスしちゃいました。

男性の方も多く・・楽しく演奏が出来ました。

次は、来週2箇所での演奏予定です。(*^_^*)

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Home sweet home (オカリナ)... | トップ | 5/14 J苑さまの演奏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事