土曜日に年内最後にお味噌を買いがてら、出町柳界隈をブラブラして来ました。
この界隈限定だとやっぱり森見登美彦先生の『有頂天家族』に沿ったブラブラになってしまう。
昨日のデルタ。
すっかり冬の気配となりました。
加茂大橋を渡って、アルチナザルさんでイートインしようかと思ったのですが急遽気が変わって司津屋さんへ。
有頂天家族でも竹林亭としてお馴染みのお店です。
アニメの第11話で店内が細かく描かれてましたよねv。
小説でも赤玉先生や弁天様が食べると言ってた玉子丼。
卵がほわほわですv。
添えられるお吸い物のお出汁の味がいつ頂いてもたまらんエエ味なんですv。
アニメでは老人に化けた矢三郎が食べてましたね。
器まで忠実に描かれてます。
久々に訪問すると、何とオーダーがタブレット方式になってました。
そして「いらっしゃいませ」のご挨拶はペッパー君。
でもこの子は絶対に偽ペッパー君だよ。
だって背中には・・・
矢四郎ちゃんが!(笑)。
とても頑張ってたのか、ペッパー君から尻尾は出ていませんでしたv。
玉子丼、いつも変わらない美味しさで嬉しかったです、ごちそうさまでした<(_ _)>。
桝形商店街のサバちゃん、いましたv。
田辺宗さんでいつものお味噌とお漬物を購入して家に宅配手続きをする。
実家の母もこのお店のモノが大好きなので、彼女から頼まれたお歳暮やら御礼の品々も沢山手続きして送る。
田辺宗さん、お食事処も復活してるみたいです。
手続きの間、次々予約してた方が入ってこられてました。
ここは便利だしお値段もお安いしゆっくり食べれるので、私も結構使ってるお店ですので復活嬉しいですv。
頼まれごとも無事終了し、出町橋を渡って下鴨神社に向かいます。
(その2に続く)
この界隈限定だとやっぱり森見登美彦先生の『有頂天家族』に沿ったブラブラになってしまう。
昨日のデルタ。
すっかり冬の気配となりました。
加茂大橋を渡って、アルチナザルさんでイートインしようかと思ったのですが急遽気が変わって司津屋さんへ。
有頂天家族でも竹林亭としてお馴染みのお店です。
アニメの第11話で店内が細かく描かれてましたよねv。
小説でも赤玉先生や弁天様が食べると言ってた玉子丼。
卵がほわほわですv。
添えられるお吸い物のお出汁の味がいつ頂いてもたまらんエエ味なんですv。
アニメでは老人に化けた矢三郎が食べてましたね。
器まで忠実に描かれてます。
久々に訪問すると、何とオーダーがタブレット方式になってました。
そして「いらっしゃいませ」のご挨拶はペッパー君。
でもこの子は絶対に偽ペッパー君だよ。
だって背中には・・・
矢四郎ちゃんが!(笑)。
とても頑張ってたのか、ペッパー君から尻尾は出ていませんでしたv。
玉子丼、いつも変わらない美味しさで嬉しかったです、ごちそうさまでした<(_ _)>。
桝形商店街のサバちゃん、いましたv。
田辺宗さんでいつものお味噌とお漬物を購入して家に宅配手続きをする。
実家の母もこのお店のモノが大好きなので、彼女から頼まれたお歳暮やら御礼の品々も沢山手続きして送る。
田辺宗さん、お食事処も復活してるみたいです。
手続きの間、次々予約してた方が入ってこられてました。
ここは便利だしお値段もお安いしゆっくり食べれるので、私も結構使ってるお店ですので復活嬉しいですv。
頼まれごとも無事終了し、出町橋を渡って下鴨神社に向かいます。
(その2に続く)