囚われの狸の長男。
何となく描きたかったの、囚われる矢一郎兄さんが・・・。
春は腐れ脳全開やね。
いや、年中無休で全開やけどね・・・・(-_-;)。
庭の隅っこで咲いてる野芥子。
これを見て急に矢一郎兄さんが描きたくなったんだよ。
ひょろ長くて、頭がぽわっとしてて、癒やされる色合いで、何と美味しく食べられる←ここが萌えの性質上一番重要だったりして(笑)。
腐女子の思考回路は救いようが無い。
以下、コメント御礼。
田上マコト様
コメントを有り難う御座います。
ソメイヨシノは終わりますね。
本当、日本に生まれて良かったと感じるひと時ですねv。
私も人目がなければ、てえちょうのマネがしたい衝動に駆られましたよ(笑)。
鰤読みさんはきっと一度は通る道かと・・・・。
そうですか、娘さんもスイーツ買ってましたか。
新入社員はどこも大変ですね。
秋里は今日は本社から支店の花見に参加してます。
同期が男子ばかりで今男子は研修でその支店に全員いるのです。
その後、男子は全国の何処に行くやら解らんのです。
秋里は女子なので本社ビル勤務。
全員揃う機会なので行くことにしたらしいです。
明日は会社のソフトボール大会。
色々社内行事に追われてます。
青春だな~ってチョットだけ羨ましいですよ、オバちゃんは(笑)。
あみぽん様
コメントを有り難う御座います。
東京の桜も終わりなんですね。
寂しいけれど、これで寒い季節とはお別れなのでチョットだけ嬉しいです。
えへへ、そうです。
あのパンはにわとりです(笑)。
『とびら』というお店のパンです。
可愛いけど可哀そう~などと言いながらムシャムシャかじり付いて平らげました(笑)。
あみぽん様もおじいちゃん店が好きですか?。
私結構『純喫茶』とか『洋食屋』好きです。
しかもなるだけほっておいてくれる店。
ベルベットの椅子と木製の調度品、珈琲と煙草の匂いがする店が大好きです。
秋里には「おっさん趣味のおばさん」と言われてます(笑)。
ほむー様
コメントを有り難う御座います。
私もほむー様の御本読みたいです。
旦那様がいる都合上、余り放っておけませんので(笑)ままんは夏と冬のインテのコミックシティーにしか参加してません。
秋里は友人達と他のイベントで別ジャンルで出ていたり、コスなんかもやってます。
基本的にはままんはネーム担当、秋里が絵担当です。
私は一冊だけ過去に浦×藍本を描いただけで、今のところ描く予定はありません。
画力があれば色々出来るのになあ~・・・。
いつも母娘で作ると、全年齢向けのユルギャグ四コマ漫画ばかりです。
『エロい同人誌』をいつか描くのが、この阿呆母娘の見果てぬ夢であります(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます