昨日は仕事帰りの秋里と待ち合わせして心斎橋のココットのお店(バール)へ行って来ました。
サングリアとカンパリソーダで乾杯してから最初はチーズの盛合せ。
食べ終わってから写メ撮るのを忘れて凹む秋里(笑)。
次にクリームパスタ。

うまうま
。
続いては四種類のココット。

左から 牛タンのドミグラスソース 野菜のバーニャカウダー 豚肉とペッパーウインナーソーセージ 海老のアヒージョ。
牛タン柔らかv。
海老もウインナーも美味しい
。
四つで1500円もせずにお得なメニュー
。
次はキッシュ。

一見しつこそうですが、あっさり味です。
ココットの後でもペロリ(笑)。
〆はフォンダンショコラv。

以前デパート内にあるパリの有名店で食べたのとは又違ったお味
。
(以前食べたフォンダンショコラ) ↓↓

ココット鍋で焼いた熱いチョコレート生地に冷たいアイスクリームが乗っかってて家庭的な感じです。
優しいヨーロッパの田舎のママンのお味って感じでしたよv。
安くって美味しいお店でした。
ご馳走さま~
。
以下、コメント御礼。
ぽんきち様
コメントを有り難う御座います
。
秋里にもにゃあにゃにも優しい御言葉を有り難う御座いますv。
秋里も無事社会人となり、私も子育て終了です。
毎日大学時代より早く起きて出社するので帰ってきたら晩御飯食べ終わるとウトウトしてますよ。
そのうちこの生活リズムにも慣れるでしょうね。
今はイッパイイッパイな感じです
。
にゃあにゃは相変わらずダレ~っとした家猫ライフスタイルです(笑)。
うちの阿呆なブログでほっこりしていただけてるなんて感激です
。
これからもどうか宜しくお願いいたします
。
田上マコト様
コメントを有り難う御座います
。
セーラー剣にゃん、お気に召して頂け幸いです
。
セーラー剣にゃんのこだわりは、チョット昔のヤンキーお姉さん風のズルズル長いスカート丈と短いセーラーですv。
きっとカバンは芯を抜いてぺったんこ
。
靴のかかとは踏んでます(笑)。
ラメ入りの紫色の蛍光ペンがお気に入り♫なのもテッパンかと。
田上様のコスな剣にゃんも是非拝見させて頂きたいですv。
楽しみに待っておりますよお~
。
サングリアとカンパリソーダで乾杯してから最初はチーズの盛合せ。
食べ終わってから写メ撮るのを忘れて凹む秋里(笑)。
次にクリームパスタ。

うまうま

続いては四種類のココット。

左から 牛タンのドミグラスソース 野菜のバーニャカウダー 豚肉とペッパーウインナーソーセージ 海老のアヒージョ。
牛タン柔らかv。
海老もウインナーも美味しい

四つで1500円もせずにお得なメニュー

次はキッシュ。

一見しつこそうですが、あっさり味です。
ココットの後でもペロリ(笑)。
〆はフォンダンショコラv。

以前デパート内にあるパリの有名店で食べたのとは又違ったお味

(以前食べたフォンダンショコラ) ↓↓

ココット鍋で焼いた熱いチョコレート生地に冷たいアイスクリームが乗っかってて家庭的な感じです。
優しいヨーロッパの田舎のママンのお味って感じでしたよv。
安くって美味しいお店でした。
ご馳走さま~

以下、コメント御礼。
ぽんきち様
コメントを有り難う御座います

秋里にもにゃあにゃにも優しい御言葉を有り難う御座いますv。
秋里も無事社会人となり、私も子育て終了です。
毎日大学時代より早く起きて出社するので帰ってきたら晩御飯食べ終わるとウトウトしてますよ。
そのうちこの生活リズムにも慣れるでしょうね。
今はイッパイイッパイな感じです

にゃあにゃは相変わらずダレ~っとした家猫ライフスタイルです(笑)。
うちの阿呆なブログでほっこりしていただけてるなんて感激です

これからもどうか宜しくお願いいたします

田上マコト様
コメントを有り難う御座います

セーラー剣にゃん、お気に召して頂け幸いです

セーラー剣にゃんのこだわりは、チョット昔のヤンキーお姉さん風のズルズル長いスカート丈と短いセーラーですv。
きっとカバンは芯を抜いてぺったんこ

靴のかかとは踏んでます(笑)。
ラメ入りの紫色の蛍光ペンがお気に入り♫なのもテッパンかと。
田上様のコスな剣にゃんも是非拝見させて頂きたいですv。
楽しみに待っておりますよお~

いつも羨ましく思うのは、母娘さん仲良くお出かけしたりお食事したり・・・。
いいなあと思います。(´▽`)
それと好き嫌いの多い私は食べられるものが少ないので、いつも美味しいお食事を楽しんでらっしゃる秋里さん&ままんさんが羨ましいんです。
偏食なのに美味しそう~って思うのも不思議なのですが。(^^ゞ(笑)
微笑ましいお二人のお姿を妄想しちゃいます。。{うさぎ}{キラリ}