先日、実家に立ち寄ったときにお土産にもらってきた銀杏。
子供の頃は冬になるとストーブの上で焼いて食べたっけ。
おふくろから
「最近覚えたんだけど、こうすっと簡単だから」
と新しい調理法を教えてくれました。
なんと、手紙が入っていた茶封筒に銀杏を何個か入れて
フタの部分を2、3回折ってから電子レンジでチン。
加熱中はボンボンと封筒の中で銀杏が爆発する音がするので
ちょっと怖いですが、2分くらいでだいたい火が通るみたいです。
殻の薄い物は中身がはじけ飛んでしまいますが、だいたいは
パリンと殻が外れてそのまま食べられます。
中には殻が堅くて頑固な物もありますが、それは手作業で
殻を割るしかないです…
ネットで調べると、この調理法は有名らしく
ギンナン 封筒 レンジ
で検索するとかなり多くのサイトがヒットしますね。
先に殻を軽く割ってからチンすると爆発しないとか。
しか~し、今一番の課題は銀杏を食べるのが我が家では自分だけということ。
食べている横から「くっさーい」とか言われるし… 美味しいのになぁ
残りをどう処分するかが大問題です。
【11月25日の食事】
朝:御飯、納豆、卵、昆布の佃煮、ウィンナー、みそ汁
昼:弁当(ご飯、イカの天ぷら、ポテトサラダ、)みそ汁
夕:ご飯、コロッケ、キャベツと根菜のトマトスープ、ビール
子供の頃は冬になるとストーブの上で焼いて食べたっけ。
おふくろから
「最近覚えたんだけど、こうすっと簡単だから」
と新しい調理法を教えてくれました。
なんと、手紙が入っていた茶封筒に銀杏を何個か入れて
フタの部分を2、3回折ってから電子レンジでチン。
加熱中はボンボンと封筒の中で銀杏が爆発する音がするので
ちょっと怖いですが、2分くらいでだいたい火が通るみたいです。
殻の薄い物は中身がはじけ飛んでしまいますが、だいたいは
パリンと殻が外れてそのまま食べられます。
中には殻が堅くて頑固な物もありますが、それは手作業で
殻を割るしかないです…
ネットで調べると、この調理法は有名らしく
ギンナン 封筒 レンジ
で検索するとかなり多くのサイトがヒットしますね。
先に殻を軽く割ってからチンすると爆発しないとか。
しか~し、今一番の課題は銀杏を食べるのが我が家では自分だけということ。
食べている横から「くっさーい」とか言われるし… 美味しいのになぁ
残りをどう処分するかが大問題です。
【11月25日の食事】
朝:御飯、納豆、卵、昆布の佃煮、ウィンナー、みそ汁
昼:弁当(ご飯、イカの天ぷら、ポテトサラダ、)みそ汁
夕:ご飯、コロッケ、キャベツと根菜のトマトスープ、ビール