毎年恒例になっている水戸八幡宮へお参りに行ってきました。

狛犬も正月仕様で首輪付き。
右は口を開いている阿形(あぎょう)

左が口を閉じている吽形(うんぎょう)

青空に朱色の本殿が映えます。

家族の健康を願って祈祷してもらって、最後に絵馬を奉納。

特別な思い入れがある訳じゃないんですが、お参りする事で
1年をスッキリした気分で過ごせるような気がします。
【1月11日の食事】
朝:ご飯、納豆、ウィンナー、ほうれん草のおひたし、みそ汁
昼:ラーメンと半チャーハンのセット
夕:

狛犬も正月仕様で首輪付き。
右は口を開いている阿形(あぎょう)

左が口を閉じている吽形(うんぎょう)

青空に朱色の本殿が映えます。

家族の健康を願って祈祷してもらって、最後に絵馬を奉納。

特別な思い入れがある訳じゃないんですが、お参りする事で
1年をスッキリした気分で過ごせるような気がします。
【1月11日の食事】
朝:ご飯、納豆、ウィンナー、ほうれん草のおひたし、みそ汁
昼:ラーメンと半チャーハンのセット
夕: