RUDY PROJECT DEFENDER を使い始めて1ヶ月。 Oakley Jawbreakerと似てるなあと思っている人がいると思うので、双方を使っている立場でレビューしてみた。
●RUDY PROJECT DEFENDERの特徴
・顔の形に合わせた形状
・広い視野を確保できる大きなレンズ
・通気性に配慮した複数のベンチレーションホール
・顔の形状に合わせて調整できるノーズピースとアーム
(装着例 with 笹団子)

使用レンズは調光。



●RUDY PROJECT DEFENDERのレビュー
・フレーム自体が顔の形にフィットして設計されていることに加え、RUDYの特徴とも言える調整できるノーズピースとアームにより、フィット感がかなり高い。
・ワイドなレンズは、フレームが視界に入りづらく、アイウェアを掛けていることを忘れるほど自然な視界を確保できる。
・各所に配置されたベンチレーションホールの効果で、かなりの汗かきな部類に入る自分でもレンズが曇ることが無い。
●RUDY PROJECT DEFENDER を Oakley Jawbreaker と比較した結果
・フィット性については、 Jawbreakerは厚みの異なる2種類のノーズピース、3段階でアジャストできるアームで最適値を探るのに対して、DEFENDERはノーズピースとアームを無段階で調整できるので多くの人にフィットすると思う。
・視界の広さは、ほぼ一緒。
・曇り辛さも、ほぼ一緒。
・見た目は、それぞれ好みがあるので一概には言えないが、巷に溢れているJawbreakerより被ることは少ない部分において、DEFENDERは他のライダーとの違いを出せる。




●まとめ
・小顔や鼻が低い人、フィット感に妥協したくない人、違いを出したい人はDEFENDER。
実物を試したい方は、EYE CUE(新潟市)に取り扱いあり。度入りやこだわりレンズ等、用途に応じて親身に相談に乗ってくれます。(1聞くと10返ってきます)
http://eyecue.jp/
●RUDY PROJECT DEFENDERの特徴
・顔の形に合わせた形状
・広い視野を確保できる大きなレンズ
・通気性に配慮した複数のベンチレーションホール
・顔の形状に合わせて調整できるノーズピースとアーム
(装着例 with 笹団子)

使用レンズは調光。



●RUDY PROJECT DEFENDERのレビュー
・フレーム自体が顔の形にフィットして設計されていることに加え、RUDYの特徴とも言える調整できるノーズピースとアームにより、フィット感がかなり高い。
・ワイドなレンズは、フレームが視界に入りづらく、アイウェアを掛けていることを忘れるほど自然な視界を確保できる。
・各所に配置されたベンチレーションホールの効果で、かなりの汗かきな部類に入る自分でもレンズが曇ることが無い。
●RUDY PROJECT DEFENDER を Oakley Jawbreaker と比較した結果
・フィット性については、 Jawbreakerは厚みの異なる2種類のノーズピース、3段階でアジャストできるアームで最適値を探るのに対して、DEFENDERはノーズピースとアームを無段階で調整できるので多くの人にフィットすると思う。
・視界の広さは、ほぼ一緒。
・曇り辛さも、ほぼ一緒。
・見た目は、それぞれ好みがあるので一概には言えないが、巷に溢れているJawbreakerより被ることは少ない部分において、DEFENDERは他のライダーとの違いを出せる。




●まとめ
・小顔や鼻が低い人、フィット感に妥協したくない人、違いを出したい人はDEFENDER。
実物を試したい方は、EYE CUE(新潟市)に取り扱いあり。度入りやこだわりレンズ等、用途に応じて親身に相談に乗ってくれます。(1聞くと10返ってきます)
http://eyecue.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます