フル町で毛細血管を鍛える 2009年07月08日 | ランニング 毛細血管がブームである。 どのぐらいのブームかというと、新潟市中央区に在住する男性2名が、 毛細血管を発達させるためにランニングしているぐらいの勢いだ。 乗り遅れてはいけない。 夜10時過ぎから久しぶりにランニングに出かけた。 雨が降ったり病んだり。 しかしフル町には関係の無い話。 ここには全天候型施設「アーケード」があるのだ。 アルコリックを含んだなんとも言えない空気を吸いながらジョグ30分。 やっぱ走るのは気持ち良い。 « 完敗 | トップ | 消しカス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雨天のときは (Hashi) 2009-07-11 09:52:24 なるほど、そこもありしたか。新潟駅コンコース(早朝のみ)、みなとトンネル、ビッグスワンの屋根付き広場、東総合体育館、阿賀野川大橋の下、自宅集合住宅の階段などが中央区在住男性1名の雨天練習コースです。 返信する 雨天時コース (てぃーざき) 2009-07-12 16:39:31 なかなかマニアックなコースを走ってますね~。阿賀野川大橋の下が走れるとは知りませんでした。今度、仕事がてら現地踏査(走)します。笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
阿賀野川大橋の下が走れるとは知りませんでした。今度、仕事がてら現地踏査(走)します。笑