2025年02月20日(木曜日)午前8時30分:[ -2c/4c/50% ]{ pm09:00-am06:30 } 曇り時々雪時々陽射しあり
午後9時に寝て、午後10時半にトイレに行って、午前1時にトイレに行って、次に目を覚ましたら午前6時を過ぎていた。前日に5回ほどトイレに行った回数に比べれば、午前1時に小さな電気毛布の電源コンセントを外しておいたのに、ぐっすり5時間眠って、大満足。
最近、寝ている時間が長くなった。「いたずらな日々の流れに、足腰の痛みや心の虚しさが加わって、やる気のない時間が重なってくる。なあーも、しとね。」と同級生の友人のめっせーじ。
実に良くわかる。寒いので、暖かいところでジッとしていると、何もしたくなくなる、などという程度ではない。もっと心と身体の深いところで「なあも、しとね(したくねえ)。」のだ。生きる意欲、ほぼ、ゼロ地帯を彷徨う。後期高齢者過ぎになってみれば、誰しも分かるかもしれない。
昨夜は、どうやら10センチ弱の雪が降り積もったようだし、除雪車も走ったようだ。気温が上がれば、また、ガレージ前と道路の除雪、排雪に励もう。滑り落ちる屋根雪と、道路の除雪車が押しのけた雪が邪魔をして、車が出入りできない。

あれこれ、食べたり飲んだりしている間に、もうすぐ9時になる。近所の子供たちは、とっくに学校に行ってしまった。道足が良ければ、久しぶりに先輩社長とビリオンでお茶でも飲もうと思ったのだが、ガレージ前の雪を片付けられるかどうか、分からない。
ワールドニュースは、実に興味深い。私が主張するように、プーチンが頭に来るような約束違反をしたのは、ウクライナのゼレン。ゼレンは我慢が出来なかった。お陰で、多くの若者が死に、町はズタズタ。領土を奪われ、恵まれたウクライナ人は逃げ出し、まだ、戦争中。
そのゼレンが悪い、とトランプが言い出したから、世界中大騒ぎ。大前研一だって言っている。私も直感で思っている。今に、アメリカに逃げ出したウクライナ人は全員送還されるなんてこともあり得る。笑っちゃうね?可哀そうだが。
