11月8日(木): By Yahoo :[ 11c/22c/10% 81P67K ] 秋晴れ
昨日に続いて、どうやら秋晴れのいいお天気になりそうだ。放射冷却による今朝の濃霧なら、大野では「天空の城」が出現したかもしれない。福井は霧の都のロンドンのように白い靄に包まれて、先が見えない。
日本の政治と同様だ。ちらっと国会質疑を耳にしたが、今の政府はついに水道法まで手をつけようとしている。電気ガス水道と公共サービスの民間委託。弱者、つまり貧乏人は「死ね」という、世界戦略を受け入れている。その底辺から吸い上げるだけ吸い上げて、上の層が巨額の富を蓄えているのだが、まだ、不足らしい。手を貸す行政組織も、自らの首を締めていることに気づいたときは、遅すぎるだろう。
成熟社会は、公共サービスの概念がどんどん変わる。
午前7時少し前。明るくなってきたはずだが、あまりの濃霧に包まれて、窓から外がほとんど見えない。白い靄ばかり。
今日は、「ふくしん会」、今年最後のコンペ。欠席の返事を出したのだが、あちこちから言われて、出席に変えた。前回、ぶっちぎりで優勝させてもらったので、逃げられない。
昨日、たっぷり、立派な渋柿をくれ、大根も30本やるという地元の先輩(と言っても学年は上だが、同じ昭和23年生まれ)と、今日もゴールドティから回ることにしている。正式なルールだから。今日は、フォーレストという山の上だ。紅葉が進んでいるはずだから、カメラを持参しよう。
昨日に続いて、どうやら秋晴れのいいお天気になりそうだ。放射冷却による今朝の濃霧なら、大野では「天空の城」が出現したかもしれない。福井は霧の都のロンドンのように白い靄に包まれて、先が見えない。
日本の政治と同様だ。ちらっと国会質疑を耳にしたが、今の政府はついに水道法まで手をつけようとしている。電気ガス水道と公共サービスの民間委託。弱者、つまり貧乏人は「死ね」という、世界戦略を受け入れている。その底辺から吸い上げるだけ吸い上げて、上の層が巨額の富を蓄えているのだが、まだ、不足らしい。手を貸す行政組織も、自らの首を締めていることに気づいたときは、遅すぎるだろう。
成熟社会は、公共サービスの概念がどんどん変わる。
午前7時少し前。明るくなってきたはずだが、あまりの濃霧に包まれて、窓から外がほとんど見えない。白い靄ばかり。
今日は、「ふくしん会」、今年最後のコンペ。欠席の返事を出したのだが、あちこちから言われて、出席に変えた。前回、ぶっちぎりで優勝させてもらったので、逃げられない。
昨日、たっぷり、立派な渋柿をくれ、大根も30本やるという地元の先輩(と言っても学年は上だが、同じ昭和23年生まれ)と、今日もゴールドティから回ることにしている。正式なルールだから。今日は、フォーレストという山の上だ。紅葉が進んでいるはずだから、カメラを持参しよう。