24 黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+1(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

Oldman & 1年3組

2024年12月16日 | 気象
2024年12月16日(月曜日)午前5時45分:[  3c/8c/80%  ]{ pm09:30-am04:30 } 曇り時々雨

癌が見つかって、1年を生きられずに、友人の医者が死んだ。先週、13日の金曜日に亡くなったらしい。確か、今月25日が誕生日だから(訂正:14日だった!)、満76歳にはなれなかった。この年になって、摘出手術ならまだしも、「抗ガン治療」を乗り越えることは、不可能という私の考えは、間違っていないようだ。

「頑張って、抗ガン治療」をしたので、逆に寿命を縮めたのじゃないか、という思いがある。現代医学か自然哲学か、実正は出来ない。

今年の1月17日に、彼の院長室の応接間でおしゃべりした。こっちが「奥歯2本、ごっそり抜いて、実に不自由だ」という話をしたとき、彼は「僕もそろそろ、歯の治療方針を決めないと」などと言って、インプラントは嫌だしなあ、と同調していた。虫歯は一本もない、とも自慢した。

4月1日に電話があって、白血球が急激に減ったので、人に会えない、と言うのでショックを受けた。癌だ!と直感した。人の話では、年末にすい臓がんのステージ4だと言われていたらしいが、私には言わなかった。

それ以後、電話では何度も話したが、ガラス戸超しに顔を見たのは、6月6日。福井県では一番の自宅の広い食堂は、大きなガラス戸に囲まれ、中から外の庭を見渡せる。そこに、ベッドを持ち込んで、かろうじて上半身を起こして、私に手を振っていた。

丸坊主で、眉毛もなく、力なく笑った口元は、明らかに歯抜けだった。それが、今生の別れになった。考えると、昭和39年、15歳から16歳の高校1年、60年以上前に同級生となったのだ(  卒業は昭和42年)。1年3組には、昨日聞いたキャノン販売の社長、会長、そして、我が母校の福大の講師までしていた玉ちゃんが、施設に入ったとか。ゴルフでシングルになりながら、私を「天敵」呼ばわりした男が、介護を受けないと生きていけなくなった。

「光る君へ」の道長も、この1年で(ドラマだから)あっという間にこの世を去ったが、自分たちの60年も「あっという間」だったなあ、と実感する。この感覚は、後期高齢者を経験しないと分からないだろうが、まあ、そこまで生きれば、必ず「経験」するに違いない。1年も60年も「同じ」に思えるのだから、実に不思議だ。



Oldman & 雪景色

2024年12月15日 | 気象
2024年12月15日(日曜日)午前6時25分:[  1c/9c/100%  ]{ pm09:00-am05:10 } 時々雪

どうやら、真っ暗な外が、白一色の雪景色のようだ。ついに、降ったぞ。午前3時過ぎの屋根を打ち付ける音が違った。雨ではないな、と思ったら、案の定、雨ではなかった。雪が激しく降る音だった。

雪だって、激しく降るときもあれば、静かに降るときもある。静かに降るときの方が積もるのだが。

電子制御基板の付いた過給機が壊れて、車が動かなくなってしまったのだが、10年以上の中古になると、再起動をかけて動いても、また同じ故障を起こす可能性が高いので、代替部品と交換。これが、純正部品では20万円もするとか。で、代替部品の新品と交換して、修理代金が8万8千円。おいおい、桁が違うぞ!年金が吹っ飛ぶじゃねえか! クソ年末に、実に頭の痛い金の話。

昔の車なら、電子基板などくっついていなくて、ワイヤーが付いていた。それで、アクセルを動かすと、過給機の弁が開閉したのだ。何が悲しくて、ガソリンエンジンの車を電子制御だらけの、コンピューターのお化けにしたのだ?

もどせ、もどせ、単純な機械式にしないと、戦争に負けるぞ!

まあ、そろそろ「免許返納のお年頃」だから、貧乏人が古い車に乗ること自体が間違っている。古い車に乗れるのは、金持ちだ。何しろ修理に金がかかる。もちろん、新しい車に乗るのも、金持ち。買うのに金がかかる。この世は、実に経済合理性に満ちている。

さあ、雪を相手に、アイアンでも振り回すか?

Oldman & 冷える福井

2024年12月14日 | 気象
2024年12月14日(土曜日)午前7時20分:[  3c/8c/80%  ]{ pm09:20-am06:00 } 雨時々曇り

黒くて低い雲が垂れこめ、実に暗い土曜の朝。実に静かだし、夜が明けたと思えないほど暗いから、電気を付けて、朝の7時のNHKのニュースを見ているなど、高齢者の習性に過ぎない。

あのNYだって、猛吹雪。ひどいことになっている。あれに比べたら、福井のお天気など天国みたいなものだ。昨夜は何度もトイレに起きたが、とりたててワイフや娘が騒ぐほど「寒さ」など、全く感じない。

屋根裏部屋の私は、小さな石油ストーブひとつで、暑いほど。寝るときに例年使う電気座布団も、今年は全く使っていない。中古車同様、センサーが壊れているのかもしれないが、しっかり衣類を着こんで防寒しているのだ。薄着をして「寒い、さむい」と口に出す、アホと一緒にされてたまるか!

この世は、知恵のあるものが、生き延びる。ミカンを焼いて、皮ごと丸かじり。小雪でもちらついてくれないかなあ、と期待している。雪が降りだしたら、作業用のゴム長靴(穴が開いて水がしみ込むのだが)で、谷川排水路に入って(側溝の高さは、腰まである)スコップとフォークを駆使して、山から流れてくる栗割石でも拾い上げよう、などと考えている。

多分、村人が眺めたら「ボケたなあ」と思うに違いない。間違いない。こんなことを考えることが、実に怪しい。家の周りの年越し作業をした方がいいかもしいれない。ワイフが作って吊り下げてあった干し柿が、いつの間にか、一個も無くなった。獣の仕業に違いない。
これが、今年の水仙の現状。越前海岸の水仙も同様で、あと1か月くらいしないと花が咲く状態ではないのだが、今日から「越前水仙祭り」らしい。苦しいねえ。

天候も変わるが、世界も変わる。一番はAIに始まって、量子コンピューターからレアメタルに至るまで、様々な物質面で、様変わりする可能性が、未来にありそうだ。

Oldman & 今を生きる

2024年12月13日 | 気象
2024年12月13日(金曜日)午前7時:[ 1c/10c/100%  ]{ pm09:20-am05:45 } 雨

昨日は曇り予報で、ほぼ「快晴」と言った方がいいような、実にいいお天気だった。今朝は、真っ暗で雨が降っている。あっという間に、7時になってしまって、わたしゃ、あせる。

なにせ、昨夕9時過ぎに布団に入って、目が覚めたのは、午前6時前。通常なら、12時前に、午前2時過ぎに、最低2度は、目を覚まして、トイレに行くのだ。それが、ゼロ。

昨日は午後3時ごろ、あまりにもお天気がいいし、「暇だから」作業服に着替えて、大きなフォーク一丁肩に、山椒畑の脇を流れる、隣集落との境の、少し大きな谷川排水路の障害物(刈り取った雑草や枯れた根のついた大きな雑草、その他)が、何か所も水の流れをせき止めている。これの解消に出かけた。

汗水を流して、泥水や雑草の塊と格闘して1時間、ハッと気づいたのは、午後4時過ぎ。そういえば、朝のこのブログに書いている。午後3時半から4時半まで、すぐ近くの公園前の交差点で、今年最後の「交通安全活動」に行く予定だった。はっきり言って、「すっかり、忘れていた!」

ま、いいか。鼻水を垂れ流しながら、後期高齢者プラスワンが、他人の交通安全を願うボランティアに「うつつ」を抜かすより、谷川排水路がミニ氾濫を起こしている水路の流通障害解消努力の方が、まあ、「社会の為」だ。忘れようが、忘れまいが、年金が増えるわけでも、たばこ税が無くなるわけでもない。

冬将軍がやってこようと、素晴らしい年金制度のお陰で、三日に一度しか食えなくてやせ衰えても、おいらは「今を生きる」ばかりなのだ。たとえ、トランプが認知症気味でも、知ったことではない。谷川に大量に流れてくる「栗割石」でも集めて、おいらの墓でも作るか?

さあ、今日は「13日の金曜日」だ。もちろん、わたしゃ、仏教徒だが。南無阿弥陀仏。

Oldman & 鮮烈な刺激

2024年12月12日 | 気象
2024年12月12日(水曜日)午前5時15分:[  2c/8c/30%  ]{ pm09:30-am03:45 } 曇り
有吉佐和子の「華岡青洲の妻」を1,2ページ読むだけで、左目の調子が悪くなってしまって、たくさんは読めないのだが、まあ、それにしても、めちゃくちゃ、すごいなあ、と驚くばかり。

いくら時代背景が違うといっても、この内容をすらすら書いている有吉佐和子の「常識的な知識」の豊富さは、現代人が逆立ちしても足元にも及ばない。文字を読まなきゃ「読書」にあらず。まあ、自分がバカになっているだけかもしれないのだが、「1億総白痴化」(「はくち」という漢字さえ、最近では、変換されない!)などと、昔はテレビが流行しそうになった時、いわれたものだが、テレビどころか、スマホ時代に入って、「はくち」どころではなくなった大衆というか、世界の人類というか、2025年の世界というか、どうなることか? 

我々は、つまり、「雑菌」だな。ま、いいか。絶滅危惧種だから。

昨日は、街中で、コンビニの駐車場から出ようとして、いきなり車が不具合になった。エンジンの回転数が上がらない。動くのは動くのだが、時速5キロ程度で、身動きが取れなくなって、雨の中、仕方なしに「本日休日」という蕎麦屋の駐車場で、自動車屋を待って、レッカー移動。代車で帰宅した。

いくら10年以上の中古車でも、世界一「壊れない」車というのは、神話になってしまっている。電子制御装置が古いのだ。そんなものが付いていなければ、ガソリンエンジンは、もっともっと単純で、動くか動かないかは明白。隣の新しい軽自動車のゼンリンタイヤ裏側のディスクブレーキに繋がっている制御用の電気コードを、ネズミか、小動物が齧って、動かなくなる。これを交換すると、1万8千円かかると、隣人が憤慨していた。二度もやられたらしい。

コンピューターが走っているといわれる近代の車は、配線コード一本ネズミに齧られたら、「棺桶」になる。磁気嵐でも吹き荒れたら、スマホで生きる世代が、一瞬で「死ぬ」。何ともワクワクするような時代ではないか?

さあ、今日は午前中に県の農林事務所に出かける用事があるし、午後は、目の前の公園の正門の交差点で、またしても交通安全活動。着々と、今年が終わろうとしている。

ついこの間、元旦の能登地震で怖い思いの正月を過ごしてと思ったのに、もう、年末だ。実に、いろいろ、あった。



Oldman & 年末の交通安全

2024年12月11日 | 気象
2024年12月11日(水曜日)午前6時20分:[  3c/11c/70%  ]{ pm09:00-am05:10 } 曇りのち雨時々曇り

外は真っ暗なのだが、朝のコーヒーを飲みながら、ぼけっとしちゃいられない。今朝は、7時過ぎから「交通安全活動」があって、小学校や中学校の校門前に立つことになっている。

もう、何年、この活動に関わっているだろう? 忘れた!地元悪友が会長だったからだ。地区の名士の2代目の彼は、20年ほども会長をやっていたはずだ。もはや、会社でも会長(猫も杓子も)だが、ヨレヨレ歩きと「つんぼ」の認知症気味では「会長」でも仕方がないのだが、最近の会長は自宅で盆栽いじりでもしていればいいのに、高級車を乗り回して、うろうろ出歩くから、危なくて仕方がない。
もちろん、他人事ではないのだ。「表彰状」をもらったところで、「交通安全、他人の安全より、わが身の安全」と謳った方がいいような、高齢者ばかりが、黄色いカッパを着こんで、交差点などで、目障りな交通安全活動に参加する。どこの組織も、次が育たない。ボランティアなどやっている暇はないし、世代の認識が違う。

いいのだ。そのうち、空から爆発物が降ってくるような時代がやってくる。世界のリーダーさえ認知症が進んでいるのだ。それを選ぶ国民の知能程度は、もっと低いのだから、さもありなん。

何だか、我が家の周りは雨が降っている。スマホ予報では降らないはずだが、そんなものだ。昨日から、まったく身に覚えがないのに、突然、左肩が脱臼したようにおかしくなった。久々に、魔法の薬を飲んで寝たら8時間、一度も目覚めることなく、熟睡した。雨など気にせず、出かけるぞ!

Oldman & 独裁崩壊

2024年12月10日 | 気象
2024年12月10日(火曜日)午前5時30分:[  2c/9c/60%  ]{ pm09:00-am04:00 } 曇り時々雨

肉体労働をしているときが一番楽しいのだが、予定がないので、最低気温2度の早朝に、久々目の前のフェニックス公園でも、カメラをぶら下げ、イタリア製の青い雨合羽を羽織って、散歩に出るとしよう。

昔、昔、第一次か二次か世界大戦の頃の、イタリア兵が使用していた、綿をコーティングしたような、ずっしりと重い、しかし、実に綺麗なブルーのカッパ。これが大きくて、実に使い勝手がいいけれど、暖かいわけではないし、農作業にはもったいないし、散歩か外出が一番いい。

20年ほど前に、これを着こんで、朝の通勤者の波に逆らって、朝早くホテルを出た私が、丸の内を、東京駅に向かって歩いていたら、大勢のお役人かリーマン達の波が、さーっと割れて通り過ぎて行ったのを覚えている。

まだ、外は真っ暗だ。7時を回らないと、明るくならない。早くも、12月10日だ。あれこれ、残務が残っているが、あ、そうだ、年賀状!

Oldman & レアアース

2024年12月09日 | 気象
2024年12月09日(月曜日)午前6時30分:[  2c/9c/50%  ]{ pm09:00-am05:20 } 曇り
めちゃ暖かい朝だと思って飛び起きたのだが、最低気温が2度?! 寒いじゃないか? 台所や洗面所で朝の時間を過ごしたが、そこまで寒いとは思えない。ただ、「くしゃみ」が止まらない。鼻水が出る。

外気温に慣れようとする身体がアレルギー反応を起こしている。老体のメカニズム。地球だって、温暖化加速の反応を起こしている。人類がガードできる規模を超えている。言うまでもないが。

ところで、面白い記事を読んだ。中国が独占しているレアアースが、火力発電所などで燃やした石炭の灰に大量に含まれていることを発見した、アメリカの学者。めちゃくちゃ、「Good News 」だね。

同じ産業廃棄物でも、「活性炭」から流れ出るPFASとは、えらいちがいだ。こっちは、1にダイキンという企業。2に自衛隊基地。消火訓練などを定期的におこなう周りで、汚染される。3は同様に米軍基地。

福井の地下水利用の水道水も、かなり怪しい。福井市は、汚染地区。汚染源は閉鎖された中龍鉱山か、それとも、奥越の山の廃棄物か。

一度汚染されると、身体の中から出ていかない。人類が絶滅危惧種であることの証拠みたいなものだが、まあ、今更、どーしようもない「お年頃」だから、「水飲み百姓」としては、天を仰ぎ見るばかり。

昨夜は、隣集落にある唯一の焼き肉屋で、交番所連絡協議会の忘年会に出席。午前中の門松つくりの仲間が集まった。私にとって「忘年会」と称する会合は、唯一。酒を飲まない最高齢の私は、一足お先に帰ったが、世代の違うテーブルに座って、つくづく、時の流れを感じた。薄切りのタンが、実に美味しかったが。

Oldman & 門松

2024年12月08日 | 気象
2024年12月08日(日曜日)午前5時45分:[  4c/7c/100%  ]{ pm09:00-am04:30 } 冷たい雨

屋根裏部屋に小さな石油ストーブを付けているが、手が冷たい。真夜中に家が揺れるほど激しい雷が鳴り響いて、激しく霰を叩きつけたが、思いのほか、早く通り過ぎた。冬将軍も忙しいのだろう。

美人薄命というか、中山美穂も死んじゃったね?まあ、夏目雅子ほどではないが、50歳をこえたばかりだから、人の人生にしては、早すぎる。まあ、人それぞれだから、なかなか「適齢期」は難しいけれど、死ぬまで、日々をあくせく生きるしかあるまい。

お、また雷鳴が激しく轟く。家が揺れるぞ! 週間予報では、今日の日曜日が、一番荒れる「最悪なお天気」らしいが、まだ、変更連絡はないから、雨合羽を2枚重ねて、出かける用意をしている。何せ、午前8時から、交番所前と公民館前の2か所に、門松を立てる。

雷に打たれて死んでも、家族には「あらまあ」と驚かれる程度の余生を生き延びている連中の「お仕事」だから、誰も気にはしない。大雨注意報や雷注意報が出ているのだが。

第一、「門松」って、なあに? という時代でもある。「門(かど)」に松飾をして、元旦を祝うのは、あくまでも、「門(もん)構え」の家や建物。江戸時代に、屋敷に門構えを作ることが出来るのは、「身分」が決まっていた。

だから、金があるから誰でも自由に門松を立てることが出来るなどというのは、論外なのだ。「自由」ではないという論理を深めると、意外に「人にやさしい」社会つくりを実践していたことが分かる。見かけによらず、「自由な社会」ほど、冷淡で残酷な社会は、ないのだから。

まあ、そんな話は、どーでもいいが、手袋を忘れないようにしないと。
で、結局、朝の8時から10時過ぎの終了まで、雨が降るどころか、青空が広がる快晴になった。実に楽しい労働。つなぎと手袋が泥だらけになったが、まったく問題はない。土砂降りでずぶぬれを覚悟していたのだから、実にありがたい。若い福井新聞のお姉ちゃん記者が取材に来て、写真を撮る。



Oldman & 恍惚の人

2024年12月07日 | 気象
2024年12月07日(土曜日)午前7時15分:[  5c/9c/100%  ]{ pm09:00-am06:00 }  雨

10年に一度の寒波? 時々、激しい雨が降る。昨日は、雨と晴れ間が交互にやってきた。晴れたときに、村周り。月2回の市政広報を配布する。今日は、そんな雨の止み間はなさそうだ。大地は「べたべた」で、空は夜のように暗くて、時折、雨が激しく落ちてくる。まさに、北陸の冬。

難病で手の筋肉がごっそり落ちて、骸骨のような両手をしている地元悪友は、握力が全くない。医者の勧めで「日に50回づつ、ぐーぱーリハビリをしている」とか。「あほ!おめえ、両手千回づつ、せんかい!」「戦う相手が、難病と老化だぞ、死神と戦うのに、50回ではガキの飴玉にもならんぞ。棺桶に両足突っ込んでるんや、手が動く間に、最低でも千回はやらんと、勝てるわきゃないやろ?」

まだ、ゴルフに未練があるらしい。他人の痛みや努力は百年でも「我慢」できる我が辛辣な口先は、無責任なものだ。わたしゃ、有吉佐和子の「華岡青洲の妻」を急に読みたくなって、ワッセのカボスの古本コーナーを漁った。古本コーナーは、放置してあって、バタバタ。店員は一切、本を揃えようなどという努力はしない。190円の山本一力の文庫本と、唯一残っていた有吉佐和子の「三婆」93円の文庫本は、更に半額。「華岡青洲の妻」と「恍惚の人」は新刊文庫で520円と850円。さすがに、「恍惚の人」は高い!

飲まず食わずで3日は我慢しなきゃ買えないが、なにせ、ほぼ「恍惚の人」の亡霊に包まれているようなわが身だから、迷いなく買う。読むのは、少しづつだ。

まあ、それにしても、言わないでおこうと思うのだが、韓国は変な国だ。大統領が、必ず「逮捕」され、有罪になる。大統領になると、必ず「有罪犯人」で終わる。女子ゴルフの今年のルーキーは、まったく花がない。23年96期生とはエライ違いだ。どうやら、女子ゴルフの世界も、ピークアウト。まだ、レギュラーの選手は輝いているが、それも、終わりが近づいている。今度は、男子が輝く番がやってきているのかもしれない。2,3年後には、はっきりするだろう。

さすがに、村の先生宅は文化の香りがする。ご先祖様が違うのだ。