25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

Oldman & 門松撤去

2025年01月11日 | 気象
2025年1月11日(土曜日)午前6時30分:[  -1c/6c/50%  ]{ pm09:30-am05:15 } 曇り時々雪?

夜は寝る、朝は起きる。生まれたものは死ぬ。作ったものは、壊す。人生は単純だ。今朝は、昨年末作った「門松」を壊すために、午前9時に地区の交番所前に集合。交番所前と公民館前の二組の門松を解体し、明日の、中央集落の「どんど焼き」の一部になる。

一昨日、公安委員会から免許更新のハガキが届いた。後期高齢者になると、3年ごとの更新で、かつ「認知症」の検査が加わる。前回の更新時は、まだ75歳になっていなかったので「認知」の検査はなかったのだが、普通の目の検査で、裸眼で通ったのだが、ずいぶん「老眼がすすんだなあ」と自覚して、眼科に行って、アムスらシートを見せられ、「眼瞼どころじゃねえぞ!」と眼科医に脅され、ついに、網膜付近に凹凸がある「黄斑上膜」の顕微鏡手術をすることになったのだ。

あの年は、同時並行で、頚椎後靭帯石化症という、難病(取り消されたが)の何とも言えない「苦しみ」に2か月耐えた。全く無関係な「やまい」でも、同時並行されると、じつに「厄介」である。が、「くそったれな人生」を生きる、罰当たりに、天は情け容赦がない。全く身に覚えがないから、多分、先祖の因果が、尾を引いているに違いない。私のせいではない(はず)!

だが、それも何とか無事乗り越えて、日々、ふてぶてしく生きて、またまた、免許更新時期がやってきた。今年は喜寿、次の更新は傘寿だ。生きていれば、だが。老体は日々、変化していく。耳が少し遠くなった気がするし、部分入れ歯の調子は悪いが、眼鏡を使うと、目はよく見える。認知は自覚症状がない!

Oldman & 更新ハガキ

2025年01月10日 | 気象
2025年1月10日(金曜日)午前6時35分:[  -1c/5c/90%  ]{ pm09:30-am05:30 } 時々雪?

昨夕は時折強い風が吹き付けていたが、夜明け前の今は、すっかり風が止んでいる。風のピークが過ぎて、どうやら最強寒波も峠を越えたようだ。強い風が吹く夜に大きな積雪はないが、今朝はガタガタとスピードを上げて、除雪車が通り過ぎる音で、目が覚めた。除雪車が戻ってこなかったので、トイレの窓から外を見ると、案の定、積雪は大したことない。

目を覚ます直前に、上下真っ白なスーツ姿で玄関先に、珍しく高校時代の同級生が若々しい顔で現れた。おしゃべりしながら、改築中か、取り壊し中か不明な、木造バラックの工事現場の中を、案内していたら、2階に通じる貨物エレベーターがあるのが、「生意気」だと言う。

新聞の死亡記事を見なきゃ。丸岡の知人の「老社長」に賀状を出しておいたら、平成31年の年賀状に23円分の切手を貼って、「卒寿が済んで、100歳に出発です」と書いてきた。発想が前向きだ。昔、昔、国に選ばれて「カリフォルニア」に船で出発した人生を経ている。

そのカリフォルニアは山火事で大変だが、それにしても、今、一番アホな日本人は、日本製鉄の社長だろう。米国国家元首の売電もトランプも「反対」しているUSスチールの買収に、裁判までして「経済的な利益」を求めようとする頑固な姿勢は、いずれ権力に「処分」されるに違いない。白人社会を甘く見ている。年齢も学歴も育ち方も全く知らないが、日本製鉄のトップというだけで、どれくらいの「権力」が背景にあるのか、私は想像もつかないけれど、経済合理性だけで、「勝てる」などと思うのは、歴史も社会も無知な「あほ」そのものでしかない。とても、大きな企業のトップに立つ日本人だとは、思いたくないねえ、その程度の認識では。

さあ、真っ白な世界の夜明け。

時々、青空が広がって、ガレージ前の除雪を1時間以上、せっせと済ませる。汗が流れる。いいねえ、適度な「労働」だ。ママさんダンプに一輪車にスコップ2種。雪が軽い!

Oldman & 重ね着

2025年01月09日 | 気象
2025年1月9日(木曜日)午前6時:[  1c/4c/80%  ]{ pm09:00-am04:45 } 雨か雪

最強寒波が列島を襲っている(らしい)ので、国交省と気象庁が合体して、大本営発表を行うと、各地の「ことなかれ」公共交通機関や鉄道運航責任者が、早々と運休を決定。まあ、何せ「不要不急の外出は控えるように」とまで、大本営が助言してくれるのだから、実に「安全第一」の親切でありがたい社会。

考えれば、それが一番「無傷」で効率的かもしれない。昨夕など、地区の上の方に、救急車がすっ飛んでいったが(暗くなって、スピードを出せるというのは、車が混んでいないのと、路面に雪がない証拠)慌てなくても、老人施設の救急要請など、99%「救急」な事態などはあり得ない。心臓や息が、今止まっても、明日止まっても、社会に貢献している救急隊員が事故を起こして「怪我」をするほどの、社会的な「影響」は無いのだから。

まあ、それにしても、もしかして「今」が「冬本番」かもしれない、と気が付いて、まだ、出していなかった厚手のセーターを出して、薄いセーターの上に重ね着すると、手足は冷たいが、身体は暖かい。意外に知らない人が多いけど、腹巻をすると、身体は暖かい。

まあ、あれやこれやで、衣類を重ねて、小さな雪だるまのようになっていると、動きは鈍いが、寒さには対抗できる。今日は、最強寒波の襲来に備えて、ワイフを街中まで送ったついでに、プラント3まで、給油に行ってくるとしよう。それとも、先輩社長とビリオンコーヒーで、お茶でも飲もうか?

あ、「不要不急の外出」は控えないといけないのは、今日だっけ? 明日だっけ? いかんなあ、ボケると忘れるから、困ったものだ。

本日午後1時の我が家の前

Oldman & 幸福な時代の終焉

2025年01月08日 | 気象
2025年1月8日(水曜日)午前6時20分:[  2c/5c/100%  ]{ pm09:00-am05:15 } 冷たい雨

外は真っ暗。雨と霙が降っているようだ。暗くて見えないが、路面に水雪が残っているようだ。昨日の強風、霙、霰、雷など、大荒れは収まっているが、のんびりしちゃいられない。何せ、冬休みを終えた子供たちの新学期の登校日。

完全武装で、午前7時になったら、小学校や中学校の入り口付近での「交通安全活動」に「お出かけ」する。時を超えて、いったい何年継続しているのか忘れるほどの、村役のひとつ。「おらあ、こんなクソ天気なんかにゃ、負けんぞ!」と恒例の、高齢メンバーどもに「姿」を見せるのが、まあ、一番の「楽しみ」というボランティア活動。ヘタレは、寒さに震えて出てこれないだろうが、おいらは「出かける」べ。

昨日の先輩社長の会社の新年会の楽しい話は、また、あとで書くことにする。

1時間後、「撤収、てっしゅう!」。ずぶ濡れ、冷たい、水分50%の「水雪」が吹き付ける。私のような下々の委員は、高級な「かっぱ」は支給されないので、黄色いジャンバーが、しっかり濡れる。うっかり、透明傘の持参を忘れて、帽子から足元まで(下半身は自前のカッパをはいていたから大丈夫だったが)完全な「みずゆき」で、たっぷり「濡れ」て、帰宅。

どうやら10日ごろまで、この雪模様のお天気が続き、積雪予測は、合計すると1mにもなると、福井気象台がおっしゃる。現代は、気象台が、過去の大本営並みの情報を発する。昔のことは「知らない」が。

しかし、そこは地球温暖化の「恩恵」かもしれないのだが、8割ほども「雪」が「水」になって溶けて落ちてくる。老人には、実にありがたい。濡れても、除雪作業の心配をしなくてもいいのだから。

さて、昨日の5千円の食事券までお年玉で頂いた新年会の昼食会。食事処「豆狸」の和食料理をたらふく頂いて、ご機嫌で帰宅したのはいうまでもない。

Oldman & 長い夜

2025年01月07日 | 気象
2025年1月7日(火曜日)午前7時:[  3c/7c/100%  ]{ pm09:00-am05:45 } 雨

雨雲が分厚いせいで、真っ暗な明け方。7時を回って、外は少し明るくなってきたが、それでもかなり暗い。明るくなる前は、さんざん雨が降っていた。この冬はひたすら「雨」ばかり。

よくもまあ、こんなに雨ばかり降るものだと、驚くしかないが、昨年から地球温暖化は、指標となる1.5度を超えて、きっと「限界突破」してしまった気がする。まあ、今更どうしようもないから、対処するしかないが、農業事情は大きく変化するに違いない。認知気味でヨレヨレのJAも大変だ。

まあ、そんなことはいいとして、昨夜は実に長い夜だった。3度目を覚まして、それぞれ色んな夢を見続けて、しかも、時間が少しも過ぎていない。腹具合が悪く、首筋も痛むし、少しも寒くはないし、寝苦しい。実に「くそったれな」夜だった。雨ばかり降るので、運動と労働不足は明らかだ。

さあ、今日のお昼は先輩の不動産会社の「新年会」に声がかかっている。もう、20年以上も前から、部外者は私一人の会社の新年会だ。昨年など、社長に代わって、「挨拶」までした。

現役社長は80歳を超えて、なお、週に一回サッカーをしているし、今年も「現役」で頑張ると、賀状に書いていた。息子が社長になる日は遠い。

Oldman & 超快晴の1日

2025年01月06日 | 気象
2025年1月6日(月曜日)午前6時45分:[  2c/8c/100%  ]{ pm09:30-am05:30 } 雨時々曇り

昨日の日曜日の予報は「雪または雨のち曇り」だったが、私の知る限り、福井は朝の7時から夕方まで、これ以上はないというほどの「超快晴」で、雲ひとつない青空がずっと続いて、加賀から奥越の県境の山並みから大野の荒島岳までも、非常にくっきり、よく見えた。しかも、暖かい一日だった。

午前中、早めに娘と孫娘が北陸新幹線で江戸に戻ったので、我が家は正月が終わり、窓を開け放して、掃除をした。いつまでも「正月気分」でもあるまい、と「けじめ」をつけたつもりだが、かといって、商売人ではないので、「百姓」が冬の時期に出来ることは少ない。

あ、雪がないのだから、山椒畑で「土運び」を始めてもいいか、と今朝思いついた。雨さえ降らなきゃ「労務」は楽しい。運動不足にならないためにも、スコップと鍬と一輪車を働かさなきゃ。

それにしても、我が家の周りの水仙が、まったく成長もしないし、花を咲かせる気配がない。この春、梅が出来るかどうか、ひとつの指標になるだろう。自然界は、確実に大きな変化を見せている。大間のマグロが2億円などとバブリーな話は別にして、地政学的にも、自然界も、食糧不足の時代がやってこなきゃいいのだが、と不安を覚えるばかり。まあ、もうじき、食べる心配をしなくてもいい後期高齢者プラス2予備軍が心配することではないのだが。

あ、女子サバイバルの録画をじっくり見たら、川崎春花ちゃんが、自滅した大里桃子に勝って、優勝した。こいつは、春から縁起がいいねえ。実にいい!

Oldman & 正月4日の蒲生地区

2025年01月05日 | 気象
2025年1月5日(日曜日)午前7時15分:[  1c/9c/60%  ]{ pm10:00-am06:00 } 曇りのち時々曇り

うかつにも、昨年11月か12月に収録した女子ゴルファーのトッププロ集団の一部の10名で競う「ゴルフサバイバル」3時間スペシャルを、午後7時から見ていて、真っ先に「脱落」しそうだと思っていた川崎春花が、圧巻のめちゃくちゃ絶妙なアプローチやパターを見せ、「一番うまいんじゃないの?」と他のプロに脱帽させながらサドンデスを生き残り、何と、最後の二人となった。

まあ、それはいいのだが、午後9時40分過ぎになっているし、足元も寒いし、テレビは軽いTCLの液晶だから、壁掛けで自在に動くようにしてあるので、リモコンをもって、布団に横になって、部屋の電気を暗くして、500万円をかけた最後の決着を見たら、すぐ寝ようと、考えた。横になったまでは、覚えているのだが、テレビが何を映していたのか、全く記憶がなくて、11時ごろか、「テレビ消すよ」と娘かワイフが言ったことだけ、覚えている。

当然、「春花ちゃん」がどうなったのか、今朝のこの時間も、まだ知らない。

さあ、今朝は、孫娘と娘が正月を終えて、東京に戻る。昨日は、快晴の越前海岸の蒲生地区の「波の華」に5人で出かけて、孫娘が大好きなソースカツどんを食べた。「午後から雪よ!」という、アホな天気予報を信じるワイフのご宣託は、見事に裏切られて、信じがたいほどのぽかぽか快晴の青空と日本海が広がる福井市蒲生地区。その少し先の能登の天気はどうなんだろう?

3日にヨーロッパ軒のソースカツどんを食べたけれど、残念ながら、大した違いはない。いや、逆かも?テレビの食の世界は、まあ、半分フェイクというか、信じたい人が信じる「イワシの頭も信心から」と昔の人の言う通り。あれは、テレビの世界のネタであり、金もうけ。どっと人が押し寄せる動機を与える、商売上の客寄せパンダ。まあ、悪くはないけどさ。それもこれも、人の世だから。人は何かを信じながら、最終的に、あの世に行くのだから。

今朝もチョー眩しい太陽が、我が部屋の窓から差し込んで、帽子の庇で朝陽を遮らないと、パソコンの画面が見えない。予報は「曇り時々雪」だが、青空が全面的に広がっているから、ふつうはこれを「快晴」と言うのだが、気象予報では、言わないのだろう。実に、素晴らしい時代だねえ。


これは、黒い水を集めているのだ。

Oldman & 「おしょりん」

2025年01月04日 | 気象
2025年1月4日(土曜日)午前7時:[  0c/6c/50%  ]{ pm10:00-am05:45 } 晴れのち曇り

福井は現況、国内で眼鏡枠の90%を生産する「地味な」産地だが、明治時代に、その発端を切り開いた増永眼鏡の先代の物語である「おしょりん」という映画を、昨日テレビで見て、実に感動した。

その話を聞きながら、夕食を食べていたワイフが「私も見たかったなあ。録画してある?」と聞く。残念ながら、していない。先代の奥方の実家と同じ集落が実家なだけに、興味があるのだろう。「ところで、「おしょりん」て何や?」と私が聞くと「知らんの? 76年も生きてきて」などとのたまう。

あいにく、同じ福井に住みながら、正直まったく、一度も聞いたことがない!
多分、映画のタイトルの付け方で、興行収入の半分は損をしているに違いない。なかなかよく出来たいい映画なのに、実に惜しい気がする。

昨日は、東京の孫娘が「ソースカツどん」大好きなので、初めて近くのヨーロッパ軒に出かけて、30分以上待って、何とか無事にお昼にありついたが、元旦2日のテレビ「有吉のさんぽ」で、福井が放送されていたばかり。当然のように、名物の少ない福井の中に、「ソースカツどん」が入っていて、丸岡店で食べる映像が流れていたので、駐車場に県外ナンバーが多かった。

さあ、今朝は朝陽がまぶしい!西の空は雲が厚いから、お天気は下り坂だが、それでも、雪はなく、道足は良好だ。我が左足の親指の方が(数年前に、昨年灰になった友人の医者に、爪を剥がされた指)妙に、あやしい。体は、あちこち、あやしい。



Oldman & 大雨の年?

2025年01月03日 | 気象
2025年1月3日(金曜日)午前6時45分:[  2c/7c/20%  ]{ pm09:00-am05:30 } 晴れ時々曇り?

午前3時半過ぎだろうか、猛烈に雨が降っていた。大雨を心配するほど降っていたのだが、ピタッと止まって、その後静かになった。その降りやみ方が、気味が悪いほど、「ピタッ!」と止まるのだ。

昨夕は、娘どもが電気の鉄板プレートを出してきて、焼き肉をしてくれたので、美味しく食べたが、狭い食堂には、神棚もあれば、洗濯モノも干してあるから、あれこれ、大騒動。

今朝はワイフが街中のデパートの応援アルバイトに出かけるので、送っていく。正月3日だが、実に「暇」を持て余す。ぼんやり過ごすには、一日が長い。今朝は、サイバー攻撃を受けたNTTも、復旧したのか、このブログもスムースに接続できたので、何とか「いつもの明け方」を迎えることが出来ている。(まだ、不具合があることを発見!

高齢者になると、日常生活の「パターン」を守ることが、長生きの秘訣でもある。適応力が欠落してくるからだろう。夕飯は少なめにして、午後7時以降は一切食べない。すると、朝早くから「空腹」を覚え、目下、一番の「好物」は薄切りの生ハムで薄切りのトマトを包んで口に放り込むことだ。これが、一番うまい! 1日に、二つか、三つ。トマトが旬でないから、いまいちだが、小さなトマトでも、薄切りを作ってアジシオを振りかけて、パックに作っておくのが楽しい。

さあ、また明るい日差しが射し込んできた。晴れ間が広がってきた。いい日になりそうだぞ、お天気は。


Oldman & 忙しい電波?

2025年01月02日 | 気象
2025年1月2日(木曜日)午後4時15分: [  3c/10c/60%  ]{ pm09:30-am04:30 } 曇り時々雨

夜明け前から、全くGooが反応しなくて、アクセスが集中しているのか?などと思っていたら、どうやらNTTにサイバー攻撃があったようで、ブログ投稿がこの時間になってしまった。まあ、関係者は正月休み返上で苦労しているに違いない。ブログなど大したことではないが、ドコモのスマホを自由に使えない状態だと、その影響や損失は半端じゃない。

通信事業者のトップでさえ「サイバー攻撃」されれば、簡単に防御出来ないのだから、意外に、有線の「黒電話」が一番安全かもしれない。二刀流にしておかないと、国は守れないかも。「のろし」とか。

多少、雨が降るお天気だが、それでも、福井は穏やかで静かな正月2日目が、すでに終わろうとしている。テレビを見ながら、おやつをつまんで、時々うたたねするばかり。そのうち、たっぷり眠れるお年頃なのだが、元旦の夜に入って、北陸新幹線で東京の娘と孫娘が、福井にやってきたので、我が家も少しは、賑やかである。
もっとも、中学1年になった孫娘はおとなしいので、弟が来ない限り、実に静かなものだが、風邪を引いたとかで、来ない。彼が来れば、家の中を素早く走って移動するだけでも、賑やかなので、少し寂しい。

孫がどんどん大きくなるのは、実に驚くばかり。それだけ、こっちも「経年変化」しているのだが、すでに「変化」は時空を超えている。

賀状仕舞を宣言する年賀状が3枚あった。そんな相手にも、来年賀状を送ろう!

写真は、木材チップ層からにじみ出る黒い汁を集めたもの。もっと、集めよう。きっと、何かの役に立つ。畑の虫よけとか。
何度トライしても、新しい画像をアップロード出来ない!