
2025年1月16日(木曜日)午前6時20分:[ 0c/5c/70% ]{ pm09:20-am05:05 } 小雨または曇り、雪がちらつく?
身長155センチの22歳の小柄な酒豪のねーちゃん、影山優佳は、実に「すごいねえ」。IQ135?、偏差値75?、保有資格18? いやいや、頭の回転と行動力とおしゃべりが、群を抜いている。同世代の若者に「勇気」や「元気」を与えるる、たぐいまれな、天性的な「リーダー素質」が備わっている。20年後、彼女を内閣総理大臣にしたらいい。
昨日は、所ジョージの「笑ってこらえて」を見ていて、女の子の名前を一つ、覚えた。女子ゴルファーの名前をせっせと覚えるのだが、一方で、どうしても覚えられないトッププロの名前もあるから、実に苦労するというか、我が脳みその「根性無し」を呪う。
さあ、また寒い一日が始まった。福井は1日中、冷蔵庫並みの気温らしい。土曜日の夜明け前の最低気温予測が、マイナス5度とか。古い家の、使っていない水道管(古いトイレ周りや使っていない古い台所など)が、破裂漏水しないように、何度か水を流す必要がある。
水道管は、電気のように安全の為の分配装置がない。したがって、どこか一か所漏水したり破裂すると、その修理のために、元栓を締めて、業者に依頼するしかない。
もちろん、安全装置など簡単な分配器はすぐにでも「出来る」のだが、それでは、業者が利権を守れないので、事業者である行政と、長年「結託」したまま、半世紀以上、「改善」されていない。
まあ、そんなことは言うまでもないし、知ったことではないが、ただ、20日過ぎの下旬に入ると、さすがに地球温暖化、高温になるというから、しばしの辛抱だろう。
福井の気象台の過去記録では、福井市が100年ほど前に、氷点下15度を二度ほど経験しているらしい。そんな寒い時期があったことを思えば、今の方が、ありがたい気がする。
あ、花器の新しいアイデアが浮かんできた!



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます