のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

Yahoo!辞書

2006-09-11 | メディア
 兄からメールが届きました。
『プレジデントの目次を確認した』
 と。URLが付いていました。そしてその目次、“世界一の前衛サーカス団に咲く大和撫子”を見た彼は
『大和撫子ねぇ・・・』
 とつぶやき、もう一つURLを載せてくれました。私はすっかり記事の一部が載っているのかと思いクリックすると“Yahoo!辞書”。

やまと‐なでしこ【大‐和×撫子】
1 ナデシコの別名。
2 日本女性の清楚な美しさをほめていう語。

 それは身内でしたら“大和撫子”の意味の確認をしたくなるでしょう。

 今日は自主リハーサルへMGMへ。長い休み明けの本番の前日、いつもアーティスト抜きで本番通りのリハーサルが行われています。突然の本番が心配な私はお願いしていつも舞台に立たせてもらっています。久しぶりに緊張しました。それにしても他のアーティストはリハーサルなしでいきなり本番で大丈夫なところが本当にすごいと思います。
 そしてプレジデントの記事のファックスを受け取りました。この雑誌に載せていただいたことはとてもありがたいことなのですが・・・私は自主リハーサルをしてしまうぐらい不器用な人間で出来ないことだらけなのでいろいろやらないといけないだけであって・・・この記事を兄が読んだらまた“Yahoo!辞書”で言葉を一つ一つ検索するに違いないと思ったのであります。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PRESIDENT みました。 (HANA)
2006-09-14 00:42:40
こんにちは。

忙しい日本滞在だったようですが、懐かしい人たちにも沢山会え、目的も果たせたようで、何よりでした。



「PRESIDENT」の案内をこのblogで読み、早速、昼休みに本屋さんに行きました。

何ページにもおよぶ特集で、のんのんの活躍ぶりが紙面にあふれていますね。なんといっても仲間と一緒の時の笑顔がいいです。



この記事をみて、KAに興味を持ち、ラスベガスを訪れる人が、きっとまた増えることでしょう。私もいつかきっと。。ひとつかなえたい夢ができました。(^^)

返信する
だいじょうぶ (Kenny)
2006-09-14 01:15:51
Yahoo!辞書は検索しなかったよ
返信する
プレジデント読みました。 (ゴンママ)
2006-09-15 16:17:43
ゴンからプレジデントにノンノンの記事が出ていると知らされて早速買ってきました。

元気に活躍していらっしゃるご様子を知りとても嬉しかったです。ゴンパパは、ノンノンもここまでやったかと感慨もひとしお、ウルウルでした。ゴンからお土産にもらったノンノンのTシャツ大事にしています。時々出して眺めていますよ!
返信する
プレジデント (のんのん)
2006-09-16 04:53:51
HANAさま

お蔭さまで忙しくも楽しい日本帰国でした。

PRESIDENTをご覧頂きありがとうございました。KAの舞台に立たせていただけることはもちろん、たくさんの素敵な仲間に出会えたことは宝です。その喜びが出ているのかしら。

いつかきっといらしてください。お待ちしております。



Kennyさま

ニックネームに大笑いさせていただきました。

広辞林も使わなかった?



ゴンママさま

お久しぶりです。懐かしいです。ゴンママ・パパには小さいころからいろいろお世話になりました。お蔭で今の私があります。改めましてありがとうございました。

今やお店には売っていないTシャツをお持ちなのですね。眺めたあとはぜひお召しになってください。

コメントいただいて感激しました!

返信する
プレジデント (燈の父)
2006-09-18 18:38:11
夏休みにKAを観せていただいた際には、大変お世話になりました。大変いい思い出になりました。



さて、かみさんからのんのんさんのことが、「プレジデントに載っているらしいよ」と聞き、「ビジネス誌なのに?」と思いつつ、本屋へ走りました。



記事を読んで、自分に対する厳しさ、常に挑戦する気持ちなど、やはり物事を極める人の姿勢は違うな~と感じました。ショーの世界でも仕事でも通じるものがあるんでしょうね(で、ビジネス誌に載った理由がわかりました)。



今日もあかりは、お母さんに注意され(怒られ?!)ながら、バトンの練習に励んでます。のんのんさんの色紙の前で…。
返信する
燈ちゃんのお父様 (のんのん)
2006-09-19 14:57:40
こちらこそようこそいらしていただきました。

お会いできて楽しかったです。



ビジネス誌にこんな私を載せて頂けるとはありがたいことです。単に不器用なだけの私ですが、やり続ければ何とかなるかもしれない、誠実に、出来ることを誠実にやっていってみようと思います。



あかりちゃんは器用なのでもっともっと楽しみですね。次にお会いする日を楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿