今宵、川柳会の例会だった。
以前1年半くらい在籍の間は話も出なかった選者に、
出戻り会員になって年明けてやっと組み込んでもらえた。
それも一旦組まれた1年分の選者表が出来上がって後、
推挙してくれた方々のおかげで
組み直しまでしてもらって、ようやく選者の役目が回ってきた。
初めての事でどきどきと思いきや
いつもは3句の宿題が、選句を披講した後で読みあげる軸吟の一句だけで良い。
実にラッキーな気分だった。と…いうのはやっぱりイカンわねぇ~^^;
でも人様の句を選ぶのは真剣勝負。
選ぶに理由があり、落とすに理由がいる。
同想句と呼ばれる同想いの似通った句や、同じ言葉の入った句が結構あった。
着眼の良い句。リズムの良い句。
選びながら考える。
選をすることが勉強になる。
選をさせてもらった宿題は『盃』
飲めない私にはちょっと酒飲みの心理がわからない部分もあったらしい。
会の後の没句の中に「自分なら選ぶ」と人の言う句がいくつかあったが、私にはピンとこなかった
撰者の句は一番良い秀句の後に読み上げるから、あまりな句は恥ずかしい。
が、選ばれない自由さもあって、個人的な思いの句にした。
亡き夫は酒好きで盃を集める趣味があった。ふたりで焼き物をよく観に行った。
弔問の友達にかなり形見としてあげてしまったが、まだ少し残してある。
亡き夫(つま)の盃を両手で包む夜
にほんブログ村 
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
以前1年半くらい在籍の間は話も出なかった選者に、
出戻り会員になって年明けてやっと組み込んでもらえた。
それも一旦組まれた1年分の選者表が出来上がって後、
推挙してくれた方々のおかげで
組み直しまでしてもらって、ようやく選者の役目が回ってきた。
初めての事でどきどきと思いきや
いつもは3句の宿題が、選句を披講した後で読みあげる軸吟の一句だけで良い。
実にラッキーな気分だった。と…いうのはやっぱりイカンわねぇ~^^;
でも人様の句を選ぶのは真剣勝負。
選ぶに理由があり、落とすに理由がいる。
同想句と呼ばれる同想いの似通った句や、同じ言葉の入った句が結構あった。
着眼の良い句。リズムの良い句。
選びながら考える。
選をすることが勉強になる。
選をさせてもらった宿題は『盃』
飲めない私にはちょっと酒飲みの心理がわからない部分もあったらしい。
会の後の没句の中に「自分なら選ぶ」と人の言う句がいくつかあったが、私にはピンとこなかった
撰者の句は一番良い秀句の後に読み上げるから、あまりな句は恥ずかしい。
が、選ばれない自由さもあって、個人的な思いの句にした。
亡き夫は酒好きで盃を集める趣味があった。ふたりで焼き物をよく観に行った。
弔問の友達にかなり形見としてあげてしまったが、まだ少し残してある。
亡き夫(つま)の盃を両手で包む夜




来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=