進行性核上性麻痺と闘った父とその家族の記録

進行性核上性麻痺と診断され6年2か月。89歳まで闘い抜いた父、それを支えた家族の記録。

特定疾患届更新手続き してきました!

2008-07-24 23:20:16 | Weblog
今日、父の特定疾患医療受給者の更新手続きに行きました。

手続きは順調でした。
今回は重症患者にしてもらっているので、税金の書類も必要なし。
身障者手帳1級を持っているので、住民票も必要なし。

なので、市役所に行かなくても更新手続きができました。

 1.更新申請書
 2.臨床調査個人票
 3.臨床調査個人票の研究利用についての同意書
 4.重症患者認定申請書
 
以上でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ、大丈夫!

2008-07-24 08:30:42 | Weblog
昨日仕事帰りに父のところに寄りました。

私が行くと・・・
今まで通り「あ~」

いろいろと話しかけるが、「あ~」としか聞き取れない。

何度か「おか~・・・」と。

私ひとりで行ったから、きっと「おかあさんは?」と言いたかったんだと思います。



廊下で言語聴覚士さんに出会いました。
言「何人兄妹ですか?」
父「5人」
言「何番目ですか?」
父「2番目」

これが正しいかって思ってたと。


全部正解!


調子が良ければこんなやり取りがまだできるんだ!!!


ものすごくうれしかったです。



家族はいつも付いていることができません。
こんな些細なこと?をお聞きするだけで、元気が出ます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする