気の向くままに

終着はいつ、どこでもいい 気の向くままに書き記す

色も名前も本家のパクリ? 中国版新幹線〝ドクターイエロー〟って…

2014-10-28 17:09:14 | 日記

「ドクターイエロー」の高速試験運転実施を伝える中国メディア・羊城晩報のサイト

 

 黄色の車体に青いラインをまとった新幹線といえば、レールのゆがみや架線の摩耗などを点検する「ドクターイエロー」だ。東海道新幹線が開業した半世紀前から安全運行を見守ってきた。技術の粋を集めた内部には検査、計測機器が並び、〝門外不出〟の機密事項の塊とされている。ところが、中国の高速鉄道にも、ドクターイエローとそっくりの新型車両がお目見えしたという。その名も〝黄医生〟(ドクターイエロー)。日本企業の技術供与を受けて開発された車両の改良版とみられているが、日本の専門家も「ドクターイエローのパクリみたいなもの」と指摘する。中国版ドクターイエローとは…。(大竹直樹)


 ドクターオレンジ? 日本から国鉄OB招き…

 《限界時速400キロメートルを誇る高速鉄道列車「ドクターイエロー」が貴州省で高速試験運転を実施する》

 中国内のニュースをインターネットで配信している「サーチナ」(東京)は、中国メディア・羊城晩報が10月4日、「新たに『ドクターイエロー』が運び込まれた」と報じたと伝えた。

 記事では、高速鉄道列車「CRH380AJ-0203」(8両編成)が4日から貴州省で高速試験運転を実施していると紹介。掲載された車両の写真を見ると、日本のドクターイエローと比べ、オレンジ色に近い印象。ネット上ではこんな声が飛び交っている。

 《知ってるドクターイエローと違う…》

 《ドクターオレンジな気がするんだが》

 《検測車までパクリか》

 形式名を見る限り、中国版のドクターイエローは、日本の東北新幹線「はやて」(E2系)の技術をベースとした「CRH380A」の改良版のようだ。

 CRH380Aは国有企業「南車集団」が川崎重工業から技術供与を受けて開発。E2系の最高時速は275キロだが、中国では380キロまで引き上げられた。この最高速度引き上げなどを根拠に、「中国独自開発の最新技術だ」と中国側は主張している。

 日本から中国への新幹線技術供与はあくまで中国内の利用が条件だった。川重との契約でも、供与された技術の輸出は認められないが、「独自技術」を主張する中国が輸出攻勢を仕掛けているのは周知の通りだ。


〝本家〟超えの性能?

 中国メディア・羊城晩報が報じたCRH380AJ-0203の最高時速は380キロ。限界最高時速は400キロにも達するという。

 《高速鉄道の担当者によると、(略)検査時速は230キロから275キロとなっており、一部区間ではさらに高速運転をするとのことだ》

 最高速度もさることながら、特筆すべきは「検査時速」。時速275キロでの検査が可能とすれば、本家日本の新幹線電気軌道総合試験車「923形」(7両編成)の最高時速270キロに匹敵する性能といえる。

 もっとも、検査精度も本家と肩を並べているかは不明だ。鉄道アナリストの川島令三氏は「色と名前の付け方は日本のパクリみたいなものだが、はたして日本のドクターイエローと同じスペック(仕様)を持っているかと言われれば疑問だ」と話す。

(2014.10.28 産経)

 本家・日本の「ドクターイエロー」。東海道新幹線が開業した半世紀前から、レールのゆがみや架線の摩耗などを点検、安全運行を見守ってきた