アナナヒパン教室プロのレシピで楽しく本格的なパン作りが学べます。

パン作りと簡単なお料理を通して楽しいコミュニティ作りが出来ればと思います。まずは体験レッスンから

7月の教師研究科レッスンです。

2017-07-26 08:00:00 | パン教室

 

飾りパンの傑作が出来ました。ハート型やトンボ等いずれも5本編みです。食べられないのが残念

ピッコロ:キュートな渦巻き模様が可愛いく素朴で優しい味わいです。

教師の皆様お疲れ様でした。無言で編み込みしてましたね・・

 

お菓子は「お濃茶」です。


つづきミステリー散歩・・タイムトンネル

2017-07-22 08:00:00 | ananahi-event

まさしく「千と千尋の神隠し」このトンネルを通り抜けると・・・

いつもよりちょっと足を伸ばして遠くまでお散歩に行きました。

帰り道に、トンネル発見!何処かで見たような・・ジブリの「千と千尋の神隠し」のトンネルにそっくりです!

トンネルを抜けると、どんな世界が広がっているか勇気のある方は是非いらしてみて下さい。

ananahiパン教室


癒しの棚田ミステリー散歩(*^^)v

2017-07-21 22:01:26 | ananahi-garden

最近歩くことを心掛けています。お知り合いになったおじちゃまからのお勧めで、原町の田んぼに行きました。

今まで見た田んぼの稲とは大違い・・とても緑の濃いきれいな稲が風になびいていました。

ここは、「北貝塚小、ふれあい田んぼ」だそうです。きれいな里山の風景に心が癒されました。

いつまでもぼんやり見ていたかったです。

つづく

ananahiパン教室


7月の講師レッスンです(*^^)v

2017-07-20 09:00:00 | パン教室

7月の講師レッスンはフォカッチャとピンツァ、ミルクボールとトリエスティーニです。

 

フォカッチャ:イタリアを代表する食卓パンです。

オリーブオイルとローズマリーの香りが豊かで、ワインとも相性がいいです

ピンツァ:ユニークな形のドイツパンです。何回も全卵を塗っては乾かし、ハサミを使って角を立てる成型が面白いです。

ミルクボール:生クリームが生地の中に入り、皮はパリ、中はふんわりの優しい口当たりです。

大きく膨らんだ形も食欲をそそりますね!ふんわり感が人気です。

トリエスティーニ:ウ~ン可愛い~食べるのがもったいない愛らしさ・・

私の大好きなパンの一つです

ミックスフルーツがたっぷり入りスイスの菓子パンです。

アーモンドプードルを用いたトッピングでまわりをサクッと仕上げています。

スライスアーモンドと粉糖が雪景色を表しています。

お菓子は「お濃茶」です。抹茶のプチケーキです。

トッピングにホワイトチョコレートでガナッシュを作り楽しくお絵かきです

講師の皆様ありがとうございました。

ananahiパン教室