虹のくうき ~ヒーリングミトン~

カラダとココロが喜ぶこと大好き♪

アロマ・アーユルヴェーダ・お料理をご提案いたします。

北海道の旅 2

2015-10-21 | 旅行

 

旅の続です。

 

日が暮れても、北海道の道北から道央をひたすら走り道東に入った。

走りながら感じたのは、やはり町中しかガソリンスタンドがない!

町を抜けると、そこは広大な自然と畑。

ここでガス欠になったら絶対ヤバいと思うんです。

レンタルした車は燃費が良いから助かるけど、燃費悪い車だったら大変だろうな~、

な~んて考えながら走っていました。

 

真っ暗な道を走り、やっと宿泊地へ到着。

満天の星空の下、露天風呂に入りやっと一息ついた。

外を見渡しても景色がみえない。

明るくなったら印象が全然違うんだろうなぁ。。

 

朝になり、外の景色をみたら目の前が素敵な湖でした!!

快晴の空の下、野鳥の賑やかな声を聴きながらの散歩はとても気持ち良い。

今度はゆっくり来なくっちゃ。

 

 

 

 

 

さて、出発準備も整い十勝方面へ出発。

昨夜は暗くて見えなかった景色を堪能しながらドライブ。

どこを見ても、ひろ~~~い。

気持ちいい~~♪

 

 

 

 

 

次の目的地、十勝千年の森に到着。

ここは広大なガーデン、1日楽しめます!

残念ながら全てみてまわる時間がなかったけど、

大自然を十分に満喫できました。

 

 

 

 

 

セグウェイ。

今度はこれに乗ってみたい♪

 

 

 

 

正面にみえるのは、芽室岳。 

あまりにも気持ちが良いので、芝生の上で寝ましたよ。

 

 

 

 

 ガーデンカフェ

 

 

 

ティーブレイクは大切です(*^^*)

 

 

 

さて、次の目的地へ出発。

正面に見えるのは、トマムスキー場です。

夏は、トマムの雲海で有名観光スポット。

 

 

 

 

 

高速パーキングエリアの屋台。

岩手ではない、珍しいメニューに興味ある~✩

 

 

 

 

 

ちょうどお昼だったのでおススメの「まいたけ天巻」を頂いてみました。

まいたけの天ぷらに、ちょっと甘目のタレが絡んで美味しいです。

 

 

 

 

 

さて、高速を降りて日高地方へ。

清流、沙流川が見えてきました。

透明度がすごい!綺麗な川です。

 

 

 

 

 

旅は、まだまだ続きます。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。