昨日は休日、カゴ編みの日でした。
先生の都合で、急でしたが昨日がお教室でした。
イベントの段取りで頭がいっぱいだったので、
気持ちを切り替えたい・・と思っていたところ。
何も考えずに作業に没頭できるって気持ちがいいわ。
前回の続きを作り、完成しました
けっこう丈夫なカゴなので、雑誌を入れてもよいかも~~
蔓から形になるって嬉しいなぁ。。

カゴ作りが終わってからは、イベントの資料作り。
これが以外と時間がかかる。
作り終わってから、娘を連れて花巻まで舞妓さんの化粧を習いに行く。
終わって帰ってきたら、21時を回っていた。
あー、1日はなんて短いんだろう・・・

コシカさんが、イベント専用のHPを作ってくれました
「セラピーフェスタ2010」
http://therapy-festa.jugem.jp/
コシカさんのブログも紹介します。
「コシカタログ」
http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=kosimachi
まきりん♪さん主催です。
「日本で心のアート・ワークを!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4967308
みなさん、ぜひご覧くださ~~い
先生の都合で、急でしたが昨日がお教室でした。
イベントの段取りで頭がいっぱいだったので、
気持ちを切り替えたい・・と思っていたところ。
何も考えずに作業に没頭できるって気持ちがいいわ。
前回の続きを作り、完成しました

けっこう丈夫なカゴなので、雑誌を入れてもよいかも~~

蔓から形になるって嬉しいなぁ。。

カゴ作りが終わってからは、イベントの資料作り。
これが以外と時間がかかる。
作り終わってから、娘を連れて花巻まで舞妓さんの化粧を習いに行く。
終わって帰ってきたら、21時を回っていた。
あー、1日はなんて短いんだろう・・・


コシカさんが、イベント専用のHPを作ってくれました

「セラピーフェスタ2010」
http://therapy-festa.jugem.jp/
コシカさんのブログも紹介します。
「コシカタログ」
http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=kosimachi
まきりん♪さん主催です。
「日本で心のアート・ワークを!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4967308
みなさん、ぜひご覧くださ~~い
