雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

”太腕繁盛記!” 怒るし貯めなければならないし、大変だ・・・(^_^;)

2023-12-02 23:13:13 | 日記

毎月末土曜の工程会議は都合により先週のが今日になった。

工程会議。あんまりモノは言わないでおこう。言いたいことも我慢しようと、肝に銘じている。

私は営業ではあるけれど社内で一番年寄りだし、社員ではないし。なので、一応遠慮はしているのだ。

だけどだけど・・・あまりの情けなさに、いつも頭に血ぃがのぼるほど腹立たしい。

で、とうとう今日は我慢出来なくて、久しぶりに言ってやったわよ。

たまたま若い営業担当の受けた案件の納期が、厳しいという話が他部署から出た。金額も明確でないので

手配もかけられないしと調達も。

私は彼に聞く。『注文書は?』『まだです』正式には貰えてないという。

『あのねぇ、注文書が出てないのなら納期の約束したらアカンでしょ。金額の合意は?注文書も出さずに

希望納期守れは無いわ。客も図々し過ぎる。注文書遅れれば遅れた分だけ納期は後ろにズレますと、

お客様にちゃんと言えばいい』

彼に向けてではなく、営業みんなに対して言いたかったことだ。そもそもが注文書貰えてないなら

オーダー取るなよ。

『なんで?決め事が守れない?誰1人ちゃんと出来てない!(私以外) 経理部長にも言われたでしょっ!

営業みーんな おかしいっ!社長!何とか言って下さいっ!』

全体会議の場はしーーーーん。

 

私は真面目だ。決め事約束事は守る。ルールに則って仕事する。それが当たり前だと思うから。

その当たり前が出来ないのだ。いい大人が。私からすれば信じられない。

私は客相手でも、筋が通らないことは譲らない。

”出来ません・無理です・おかしいでしょ?そんなのズルいでしょ!?後出しでしょ!追加頂けます?”

しょっちゅう言ってる。一体誰と喋っているのか?と言われるくらい、お客様相手にも言いたいこと、

いや違う、言うべきこと は言う。当然だ。ビジネスだもの。

相手が客だからと言うだけで無理難題押し付けられて『はいはい』と聞く人の気が知れない。

そんな営業なら誰でも出来る。

安請け合いしていい結果になった試しがない。困るのは結局自分だよ、社内の人たちだよ。

社内の他部署の人に無理をさせることになるのだから。お客様にも良いものを提供出来なくなる。

時間足りない中急いで造って出来の悪い機械でいいの?私はそう思ってる。

だからダメなものはダメ、無理なことは無理と言うのだ。

 

休憩時間に他の人たちから『みんな同じこと思ってますよ』

会議終了後に電気の部長が『いいこと言うてたなぁ』

みんなね、そうは言ってくれるの。だから返事に『そう思ってくださるのなら、私が言ったその時に

”そうだ!そうだ!”と間髪入れずに賛同して下さいよ。だったら効果倍増なのに・・・』と。

いつもそう。前の会社ででもそうだった。

私が言うことに同じ思いの人たちも、その場で声を大にしては言わないのだ。表立っては味方してくれないのだ。

だからいつも1人で文句言ってるみたいだ。解ってるよ。そんなもんだと知っているよと、私は独りごちる。

社長も、我が息子が営業部長なものだから歯切れが悪い。甘い。出来る社長の唯一のウイークポイントだ。

思うことは色々あるが、人に何と思われようと、自分のやるべきことを正しくやって行こうと思うだけ。

 

11月末に報酬が振り込まれたが、今日通帳残高を確認するとマイナスだった💧即税金が引き落とされて。

入ってくるお金以上に取られる税金って・・・。愕然とする(金額知っていたけどね)

鬼のような国だなぁ。これでは貯まらないではないか。

私はこの歳でまだ、減らすつもりは全く無くて、年金をアテにするつもりもなくて、まだ積み上げるつもりで

いるのだ。ふんっ!負けるもんか! 女の太腕、大変なんです(^_^;)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。