私の大阪夏祭りといえば、野里西之町。
今年も観てきました。
なぜか?大好きです。なんやろ?自町と同じ幕式もあるけど・・・
彫物がなんか愛着が、わくねんな~
このだんじり彫師誰?鑑定人登場ねがいます。ほんけどの~
今年は、野里の3台とも観てきました。
明日は・・・あまか、のざとか、しんざえもんは、きよみはら、言うてましたで!
今年も観てきました。
なぜか?大好きです。なんやろ?自町と同じ幕式もあるけど・・・
彫物がなんか愛着が、わくねんな~
このだんじり彫師誰?鑑定人登場ねがいます。ほんけどの~
今年は、野里の3台とも観てきました。
明日は・・・あまか、のざとか、しんざえもんは、きよみはら、言うてましたで!
判るかどうかは別にして、他に写真ありますか?
しかしまぁ、なんですなぁ~。送って貰った画像を見る限り、そんな昔のモンとは違うようですねぇ。
『浪花木彫史』にも載ってましたが、昭和32年に修復された際、木下舜次郎さん達に彫って貰ったモンとちゃいますか?
ただ、小屋根部の木鼻はちょっと違う彫師さんのようにも見えます。
やはりそうですか、獅子噛は、そうやろなと思ってましたが、大部分そうですか?
木鼻がどうしても惹かれるのですが・・・これも年代新しいのかな?
あと、縁葛も違うような・・・