ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

平成23年度生野八坂神社夏祭礼・八千代会地車

2011年11月30日 20時51分56秒 | 地車祭礼まいり
大阪市生野区生野八坂神社夏祭礼 八千代会(八坂)地車 今年はじめて拝見しました。 平成18年に購入させた地車 この神社には他に八千代会(宮)地車あり・計2台 宮地車は平成16年購入、元・名塩大西町地車・大西町新調にともない八尾・川井工務店下取り分購入(画像なし) 平成16年宮地車購入が数十年ぶりの地車復活だそうです。 八坂地車アーケード付商店街曳行中に発見。 . . . 本文を読む

止止呂支比売命神社

2011年11月27日 22時58分37秒 | 社寺まいり
本日川面東だんじり保存会総会ありました。 関係者お疲れ様でした。 議題 本年度秋祭り、宝塚だんじりパレード反省及び今後の課題 出費内容確認 など 特に来年度秋祭りにむけて検討課題たくさんあります。 本館でも紹介しましたが、今年の宮入動画 宝塚インターネットサービス作成 リンクできませんが下記アドレスよりご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=ohI4H . . . 本文を読む

第1回宝塚だんじりパレード

2011年11月23日 22時14分32秒 | 川面東
11月5日(土)あめ 宝塚だんじりパレードが開催されました。 宝塚市内11台の地車集合したのは史上初ではないかと(昭和15年紀元2600年祝賀にて旧長尾村地車10数台が集合している画像がありますが) 開催にあたりご尽力されました実行委員ならびに関係者各位ご苦労様、ありがとうございました。 当日は朝から小雨模様昼からほぼ本降りとあいにくの天気により画像なくブログアップするかどうかも迷いましたが1 . . . 本文を読む

平成23年度川面東秋まつり・本宮2

2011年11月20日 20時46分02秒 | 川面東
皇太神社宮入編 皇太神社では、宮入一番川面東 2番目川面南 最後に川面西が宮入 境内が縦長ですのでその順番通り本殿より奥から東、南、西の順に留め置きとなります。 川面神社・皇太神社とも宮入順番は決まっていて私の知るかぎり代わっていません。 いつの時代よりこの形式になったんでしょうね・・・・・ 以前地車誌製作の参考に村の長老にお話を伺ったおり、川面神社宮入が夜?西、南は境内泊まり東は帰町とのこ . . . 本文を読む

平成23年度川面東秋まつり・本宮1

2011年11月18日 23時55分22秒 | 川面東
川面神社宮入編 本宮当日はなんとかいい天気となりました♪ この日はすべての運行が予定通り完了。 本宮メインイベントは、当然宮入かと。 川面は他地区と違い神社2つありますので本宮朝に川面神社、皇太神社と続けて宮入します。 私はやはり寂しい本宮をむかえました。(笑) さあ、まずは川面神社宮入に向け西地車待って出発です。 最初に川面西地車宮入 進入方向より一番手前に宮入 . . . 本文を読む

平成23年度川面東秋まつり・宵宮

2011年11月16日 20時24分27秒 | 川面東
宵宮 朝からぱらぱら雨模様  なんとか栄町・花の道3町曳行いけましたが・・・・ 夕刻から夜の3町曳行中止 夜、雨が上がってからの単独町曳きとなりました。 画像=私服組み又は退屈組み又はモチューズと呼ばれていた為あまりありません。(笑) 夜に至っては1枚もありませんのであしからず。 もちろん神社境内にお参りもできません。 安全祈願神社参拝終了しての一番出し曳行です。 本来なら最初に四隅入るの . . . 本文を読む

平成23年度川面東秋まつり準備

2011年11月14日 20時42分21秒 | 川面東
連日の更新!! 準備もなにもすでに祭礼終了していますが、やはり準備から(笑) とは言え・・・・ 祭礼前本来気持ちがだんだん高ぶるのですが・・・・・ 本年度覚悟していたつもりですがやはり寂しい(泣) 準備に至っても見てるだけ・・・・・・ 金庫番ですから、用事済ませてそうそうに退散(泣) 法事で親戚一同よれば、一同多数がこの地車にかかわっていますのでだんじりの話がほとんど・・・・寂しい(笑 . . . 本文を読む

本能寺

2011年11月13日 20時52分51秒 | 社寺まいり
おまたせ! 誰も待ってませんか?(笑) しばらくお休みしておりました・・・・喪があけましたが正解ですかね。 本ブログ内容が祭り、神社が主流ですので満中陰が終わるまでと。 父方祖母明治四十二年生まれ享年百三才 がんばってくれました。ありがとう。 「南無妙法蓮華経」  合掌 喪中の間は自町も含め秋祭り真っ只中・・・・・ 自町祭礼は私服での参加?見学となりました。 10月に更新のない地車ブログも . . . 本文を読む