ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

第3回宝塚だんじりパレード

2014年04月27日 21時04分41秒 | 川面東

第3回宝塚だんじりパレード

昨日4月26日(土)快晴・末広中央公園にて

宝塚市内より14台の地車が参加、多くのギャラリーもと開催されました。

14台集まると見応えありますね♪

しかし暑かった・・・・

無事終了できたことが何よりです。

川面東地車の蔵出しから会場入りまでの様子。

コンデジ合間撮りなのでなんか見直すと良い画像がないですね・・・・






















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (地車狂)
2014-04-27 22:44:29
あにきどの
昨日はお疲れ様でした。無事終了できて何よりですね。
人手不足をあらためて痛感したのも事実で、秋祭りも含めて大きな課題に感じます。
1日だけの運行で秋祭りと変わらないような疲れです。体中が痛いです。
返信する
お疲れ様 (あにき)
2014-04-27 23:33:42
地車狂様
ご苦労さまでした。
暑かったからね。ロング休憩もなく各パートがロングやったから疲れ倍増になったかもね。
私は気疲れでへろへろ。

皆さん楽しんでもらえたかなぁ?
楽しんでもらえたならうれしいかぎりです。
返信する
お疲れ様でした (江戸川)
2014-04-28 01:23:14
土曜日は暑い中お疲れ様でした。
河川敷での集合写真・・・あれどうなんでしょう?
手前のバザーがごちゃごちゃしてましたが、ちゃんと撮れたのかな?

個人的には、丸橋に興味をそそられ、搬送車追跡して小屋まで行きましたが、あっさりしまわれてしまいました。

またの機会を狙いたいと思います。
パンフも立派になっててよかったです。
返信する
遠路ありがとうございます。 (あにき)
2014-04-28 14:58:45
コナンさんまいどです。
見学ありがとうございました。

集合写真・14台横並び撮影はあの場所しかないのよね・・・
今回は共催だったのでしかたなし。

丸橋・残念でしたね。秋祭りも当日片付けですぐ格納なのでなかなかヌード撮影はきびしいようです。
私も撮影したいひとりです。
撮影情報ありましたら連絡します。

パンフ・お世辞でもありがとうございます。(笑)
返信する

コメントを投稿