ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

海老江東之町地車・彫物編

2010年09月30日 08時52分35秒 | 地車祭礼まいり
海老江東之町は相野銘がある地車のひとつです。

後部車板部分に「相野伊兵衛直之」刻み銘があります。
以前に紹介しました、門真・上三ツ島地車と同じ銘(上三ツ島には、直之なし)ですし、だいたい同じ位置に刻み銘ありますが、この2台同じ手の彫物には思えませんが・・・・まだまだ私には見る目ありません。

小(後)屋根獅子噛
これは、相野の特長でた獅子噛に思います。




大屋根(前)獅子噛
この彫物は昭和初期(11年?)事故により破損の為付け替えられたようです。
木下瞬次郎ですね。境内にて作業したとの言い伝えです。
当時の写真等から推測して隣懸魚・申もその当時の新調のようです。




蔵内に保管されている先代幕
もちろんこの地車は、見送りは三枚板ですので、前幕です。
りっぱすぎて・・・・・鱗1枚1枚に至り刺繍されています。




なぞの彫物その一

東之町・獅子噛 伝承

小屋根獅子噛とは、まったく違う特長です。どちらかと言うと鬼板ですね。
とんがり耳に角もあります。
境内社務所会館入り口正面に飾られています。



なぞの彫物その二

東之町・柱巻の龍 伝承

まったく不明な彫物ですね。耳の特長がなぞの獅子噛と似ていますね。
社務所会館・階段踊り場壁に飾られています。




おまけ・境内裏門?木鼻=菊






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいど!! (こいさん@八幡会)
2010-09-30 22:51:01
やっと涼しくなってきたなあ・・!
今年は日程重なりますが、
お互いがんばりましょう!

本年・本宮・23日(土)は・・
2箇所で出合いをします♪
①15時頃 中山寺保存会さま
→阪急中山駅北口ロータリー
②21時前 山本保存会さま
→山本・天満神社西側・天神川をはさんで

いずれも楽しみやわ・・

返信する
いや~ (あにき)
2010-10-01 20:17:12
先輩<今年はもろかぶりですね。会計につき自町べったりですからまったくお邪魔できません。事故のないようにお互い楽しみましょう。
宅地20区画ほど草刈して、体ぼろぼろのあにきでした。本番までに回復します。(笑)
返信する

コメントを投稿