ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

高濱神社・都呂須地車

2010年04月28日 13時40分55秒 | 地車祭礼まいり
吹田市高浜町・高濱神社・都呂須地車
別館・地車まいりで紹介してますが、プログでも紹介。
南高浜町にある吹田歴史まちづくり文化センターにある地車展示室にて今年度は都呂須が展示してありますので内覧できます。

地車紹介板より

天保6年(1835年)製作
大工=河内屋新田・彦兵衛、その子幸助、弟子作蔵、杢兵衛
彫師=浪花の住人・花岡良造義信
飾師(飾金具)=富永伊兵衛
天井裏に墨書あり。

吹田市内にある唯一の北河内型です。

北河内型地車の彫物構成は彫師や大工が異なってもだいたい同じ位置に同じ題材(神獣)が配置されています。
大屋根車板=巨大龍・同桝合=麒麟
小屋根車板=獅子・同桝合=獅子

前・車板 龍



前・桝合 麒麟



後・車板 獅子、牡丹



後・桝合 獅子



小屋根獅子噛



勾欄廻り・飾金具 獅子、子獅子 なかなか良い構図あじあります。
そうです。前回の牡丹食す獅子の金具の正解は都呂須でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿