![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/ee2fd175394641f2d1eaf6e367bdd4d4.jpg)
篠山市藤坂 春日神社 旧篠山町
古代からの屈指の豪族紀氏の先祖を祀る梅田7社の一つで、元中・至徳2年(1385)加茂・春日・梅田の神をご祭神として創建され、白藤城主脇屋尾張守義治が同年8月に社殿を寄進した。郡内(旧多紀郡)地続きの西紀町本郷と篠山町小原に梅田7社のうちの春日神社がある。
毎年5月10日(現在近い日曜日)お田植式には、西方奥深い森にある県下一巨木大桂(県・天然記念物)小枝をその成長ぶりにあやかろうと植える祭りが行われます。
現社殿はその後再建と思われます。
彫物師先週同じく 新井弥三郎正次
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/5db3e29a5da118f66d1245449086077e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/bfbf90a713576302f8564c4e109d1c54.jpg)
懸魚 亀(玄武)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/f46d3d084c17eb437f001e2301a67284.jpg)
向排柱 蛙股 龍 鹿 獅子 上部鶴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/337bc65d2b2bb6ee60dc71896f446358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/57ab010f254034239e84b8414f9436c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/d5c314f799832d65beb010fe288a206d.jpg)
木鼻 獅子 獏 持送り 鷹(鷲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/cd905475b943fc44d8d8f13b56df9241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/a16bdcad9356cbe5f985b711e92ae7ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/274910e47bdedc808786d81cab3c391c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6d/20295943e8726066e363cdb528d502a8.jpg)
脇障子 牡丹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/2868a1bb6d6ada6bfc8f38bb753d3543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/7a2cbddd0124f2997c0e2b1d73043bfc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます