ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

鴻池歴史顕彰事業・その2

2010年12月09日 08時21分11秒 | 川面東
その2

鴻池神社境内にて式典・本事業、及び地車曳行の安全祈願が執り行なわれ、鏡割り、振舞い酒。(水面下で鳥居下掘り下げ土木作業敢行中)

記念撮影のちお稚児さん行列先頭にいよいよ午前曳行に出発!!

ほんまにいい天気♪

まずは主役鴻池!!!



続いて小濱!!



最後に川面東! 鳥居は地面掘り下げの甲斐あり、恐る恐るも無事通過♪



我が町が誇るマスターズ☆
地車狂おやじ=71歳バリバリ地車曳き現役!!!!!



午前曳行の見せ場・3台による並走
圧巻・爽快これは、最高!



町内曳行から模擬店会場である鴻池第2公園へ





昼休憩
お弁当に炊き出し味噌汁・おいしかった!!
川面東お得意の酒盛りへ突入・今回のイベントの本当の主役「鴻池郷」に舌鼓。
旨い酒はぐいぐいピッチあがります。(笑)



昼休憩終了後公園より一旦神社まで



わが町会長も超ごきげん!=いい意味で(笑)



それでも気になる鳥居くぐり



神社到着



やっぱりわが若中老は酒盛り!!!
この後どうなるやら??暴走モード突入か!



その3につづく・・・・・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご来場どうも (あにき)
2010-12-10 11:03:33
ひっそりさん@会長お疲れ様でした。
いつも当プログ応援いただきありがとうございます。
やっぱり川面秋祭りメンバーが一人でも多くイベント曳行に参加したら盛り上がるし楽しいし保存会役員としては、嬉しいですね!と、つくづく感じました。今回特に。

首地蔵さん・思い通りにいかないことも地車曳きの醍醐味ですよね。
コマは、減ってるし、高さ調整で下げたけど実際は通らなかった。地車高さの計り方もええかげんやからなぁ(笑)実際の高さは不明ですね。
土掘り作業はどれだけ下げたら大丈夫なんて誰もあの状態では、判断できませんので上土取れるだけ取りました。だいだい5・6センチは削ったと思います。式典進行真っ最中に(笑)
返信する
だいぶ掘ったんでしょうね (首地蔵)
2010-12-09 23:14:46
アップ2ありがとうございます。朝一鳥居みてましたが、宝珠が丸々つっかえてました。だいぶほりかえしたんでしょうね。そういうご苦労もあったみたいですが、今回はそのような細かい裏映像が撮れていないですわ・・・正味鳥居は393cmやったみたいですね。
返信する
鴻池歴史顕彰事業だんじり (ひっそり)
2010-12-09 21:27:54
あにき、ほんまに楽しかったな、まだ余韻さめやらぬや,いろんな理由付けて、あっちこっちにだんじり持って行きたい気分や、小屋の前で朝一の挨拶の時青年団に正式の祭りと違うから、おもいっきり盛り上がれと話ししたのは、自分たちも含めての意味やったな(笑)・・その3も期待してます。
相変わらず飲み飲みの中心は、しんざえもん(やったよな)やな。
返信する

コメントを投稿