![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/e8d37880562695214db09a5c080fc248.jpg)
平成23年度最終レポートとなりました。
皆様良いお年をお迎えください。
篠山市小坂明月神社・旧西紀町
今週は彫物師新井・私の見た銘入りでは最古
安政2年作
なぜか?撮り忘れ&しっかり撮影してません。
神社の場合位置や障害物、時間による光線のあたり具合、日中でも暗い社殿等なかなかうまく撮れませんが・・・ここは単純にポカですね。何か集中できなかったのかぁ・・・おぼえてません。
ただの言い訳ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/4110a97f870fa2cb1575ac820e751aa6.jpg)
彫師銘・脇障子裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/d8805307e2891174bac28e3a595415cb.jpg)
向拝柱 龍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/0b4b9ea5b04ec4391942bea80ebaefa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/f6abc049177c6c2871f09b9d3a82f176.jpg)
木鼻 獅子、像(しっかり撮影した像なし)
この獅子・・・新井かな?中井一門にも似ているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/ba4210f699df4e6282a394cfcde124fe.jpg)
吽獅子・これも微妙に新井ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/2616254b800f390729f021b8c757d9a8.jpg)
向拝柱・蛙股
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/faac783ba2cdc0ba6b5d150957e804ec.jpg)
脇障子 鳥・亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/ea2739c128db13c52c62691e314167cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/32eaa1fa6eb3b408a62ef74be16e53a1.jpg)
手挟み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/2bfcad80358d7888df54964926633360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/643ceb1bef0ccaba5b33c09674495350.jpg)
両サイド・蛙股
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/2bcd05a9af38571fc8f443ddb84ad5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/75a8cede39b6d82f939dde950a464152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/a855def76ff65f692251d84767cea7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/132ff676894112491004b20f3c1fd6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/dcb2b73a258dc55803e200d1328f51d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/cc5031a9d8db03bfdc7d4a470ba03b20.jpg)
あにきさんの書いておられる通り、中井の彫刻の木鼻獅子に似てると思います。
関わりが、かいま見られる神社と思います。